今日は自家製チーズを作ってみました
使った牛乳はもちろんダイマススーパーからの仕入れですよ

ダイマスが自信を持っておすすめする牛乳
北海道 赤井川村 山中牛乳

この牛乳は、本当にウマイ

スッキリとしているのにコクがあり、
「自然がテーマ」の牛乳なんです

乳牛を野外で奔放に育て、飼料も天然のものを与え
乳も出る量だけを搾り、牛乳の風味を逃さない75度の低温殺菌

お値段は、1L・1本 420円と
普通の牛乳と比べればややお高いですが、
>絶対損はさせない牛乳

これを高いと思うか安いと思うかは
まずは飲んでみて・・・と
おっと 牛乳の宣伝になっちゃいました

簡単に家庭でも作れるチーズのレシピ
今回は・・・
山中牛乳を2本(2L)
生クリームを500cc
レモンの皮 1/2ヶ分
白ワインビネガー(お酢でOK)90cc
塩 ひとつかみ
酸味がほしい方はお酢を増やし 塩を強くしても大丈夫
だけです。
まずは牛乳を沸かし火を止めた所に生クリームを
入れます。
※生クリームを入れなくてもさっぱりとしたヨーグルトのような
フレッシュチーズができます。
生クリームを入れたらレモンの皮をいれ
65度ぐらいに温度が下がったらビネガー(お酢)を入れます
軽く混ぜ混ぜすると1分ぐらいで分離しますので
ガーゼかリードペーパーのようなもので漉すだけ


アレンジで黒こしょうを入れたり
レーズンを入れたり
オレンジを入れたりと、お好みで

後は待つこと2・3時間
フレッシュ感を味わいたい方は2時間程度
しっかり固めのチーズは一晩置いてもOK
そんなこんなで出来たチーズは本日よりおすすめで販売いたします
じめじめを吹き飛ばすフレッシュチーズ
もちろんビールにもワインにもピッタリ
wine-kanで行っている白ワインフェアーにもおすすめです。
(神田wine-kan からのワインの持ち込みOKです)
山中牛乳で造った自家製チーズ バジルソース 380円
フルーツトマトのカルパッチョと自家製チーズ 580円
自家製塩豆腐とフルーツトマトのカプレーゼ 580円
自家製塩豆腐ステーキ ダイナミック! 480円
本日のこだわりチーズ北海道ニセコ“空”ブルーチーズ 380円
~どんぶりシリーズ~
さらし玉ねぎドカ盛り 420円
しらすと大根と豆腐の梅ドレッシング 600円
蒸し鶏のラー油もやしのっけのサラダ仕立て 600円
兵庫県産生牡蠣 or 焼き牡蠣 300円
玉ねぎのムースとコンソメのジュレ 420円
今でしょ! ホワイトアスパラとボイルエッグ 680円
ゴーヤのスパニッシュオムレツ 680円
オイルサーディンとマッシュポテトのグラタン 680円
牛すじ煮こみ 580円
マグロのほほ肉のカツレツ 2P 580円
選べるソース
ブタ肩肉のビール煮込み 1080円
1、ヒューガルデン煮込み
2、東京ブラック煮込み
3、ベルビュークリーク煮込み
4、アルトビール煮込み
白ハマグリのワイン蒸し 800円
もちろん残った汁でリゾット 480円
是非神田に遊びに来てください
