どうもお久しぶりです、Wine-kanの前原です

たまにはおしゃれに


江戸時代に詠まれた句なのですが、はい、来ましたよWine-kanにも




昔、江戸っ子たちの間では初物を食べると75日長生きするとの言い伝えがあり、中でも「勝男」の縁起物とされた初鰹はその10倍、750日長生きするとも言われてたそうで、一本10万円以上の非常に高値となった時期もあり、女房を質に入れてでも食べたいなどともてはやされていたそうです

最近は2~3月から九州・四国辺りから獲れて食べることができますが、まだ脂の乗りが少なくさっぱりした身質で、まだ若干早いですが5月位の関東辺りで獲れるものが、ほどよく脂も乗り大きくなってて食べごろになります

佐藤シェフもカツオを見て喜んでいましたけど、さて、本日このカツオはどのように調理されるのでしょうか

ぜひ、お楽しみにしてご来店ください
