春らしい・・・ていうか
今日は暑い日でしたね。
先週までの冷たい空気が嘘みたいです。
花粉降る、浅草観音裏より本日もお届け
鼻水・涙がもう大変
酒の大桝 酒井でございます。
あの日から、もう二年。
テレビの報道を見る限りでは
進んでいるとは思えない
復興への道のり。
私たちに出来る事は
二年前に起こった現実を忘れない事
そんな二年前に思いを馳せて
召し上がって頂きたい、お酒が入荷です!

一ノ蔵 特別純米生原酒
3.11未来へつなぐバトン
¥3100/1800ml・¥1550/720ml
地元産米を使い醸したお酒は
オール宮城県産の純米酒。
そして一ノ蔵さんが
2011年12月に立ち上げたプロジェクト
「醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト」の
お酒なんです。

「醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト」とは
地元、宮城県産の米を購入し
「3.11未来へつなぐバトン」を製造します。
↓
そして、このお酒の売上金全額を
この震災で被災された子どもたちがハタチに
なるまで支援する基金団体「ハタチ基金」に
寄付するといった活動です。
今年で二年目の活動ですが
昨年は685万円の寄付をする事が
出来たそうです。
冒頭にも書きましたが
二年前に起こった現実を忘れることなく
二年前に思いを馳せて
召し上がって頂きたいお酒です。
酒の大桝 本店
酒の大桝 楽天市場店で販売中です。
遠く浅草の地より
一日も早い復興と沢山の笑顔に溢れる日々が
一日も早く訪れる事をお祈り申し上げます。