今回は新発売の「香りの梅酒」をご紹介

世界中から選び抜かれた11種のハーブ&フルーツのちから。
日本酒の杜氏が造る「うるおい」と「輝き」のハーブ梅酒。
と銘打った
ハーブの梅酒「tete(テテ)」です!

世界の各都市をイメージして調合された
ハーブ


そして日本酒ならではの魅力である
まろやかな口当たりと、余韻にふんわりと
膨らむやさしい旨みを活かしたのが
この「tete」シリーズ

(各720ml ¥2625)

日本らしいフィネスと豊かな香りの立体感を
備えた新しい和のリキュール。
ハーブ好きな方、紅茶やフレーバーティー好きな方、
バーやカクテルリキュールが好きな方、
そしてもちろん梅酒好きな方におすすめです!

オン・ザ・ロックはもちろん、
1:1のシャンパーニュ割りもおすすめ!
梅酒離れした?!かっこいいボトルと箱も魅力です!
それでは各アイテムをご紹介♪

テテ・パリス tete quraftworks PARIS
ヨーロッパ文化の華 ---- 「香水」。
生誕125周年を迎えるファッション界の
麗人ココ・シャネルを讃え、
ローズやジンジャー、オレンジフラワーなど
エレガントな美意識を表現しています。
11種のキーエレメンツ/ローズ・ジンジャー・セージ
ジャスミンフラワー・ローズマリー・オレンジフラワー
アプリコット・ラベンダー・菩提樹の花・完熟梅・アッサムティー

テテ・ロンドン tete quraftworks LUANDUN
1893年、月の都「ロンドン」を訪れた
オペラ歌手ネリーメルバへ、
料理長エスコフィエが特製した「ピーチメルバ」。
その伝説のデザートをイメージした、
完熟ピーチにベリー、ヴァニラの香りが
贅沢スイーツを想わせます。
11種のキーエレメンツ/ラズベリー・ホワイトピーチ
ヴァニラ・エルダーベリー・エルダーフラワー・カモミール
ローズヒップ・ローズ・ブルーベリー・完熟梅・アスカティ

テテ・ホンコン tete quraftworks HONGKONG
エネルギッシュなアジアの大都市「香港」をテーマに、
カンフーの達人にして世界的な大スター、
ブルース・リーをイメージ!
ジャスミンの花やトロピカルフルーツの
官能的アロマが溶け合った、
熱くエキゾチックな魅力にあふれています。
11種のキーエレメンツ/ジャスミンの花・桂花
パイナップル・チャイナローズ・月桃の葉・紅朽梅花
クチナシ・マンゴー・アプリコット・完熟梅・麗山烏龍茶

テテ・ヴェネツィア tete quraftworks VENEZIA
アドリア海の女王とも呼ばれる千年の古都ヴェネツィア。
サンマルコ広場に程近い名店「ハリーズバー」で生まれた
名物カクテル「ベリーニ」へのオマージュに
旬のピーチと白ぶどうが織り成す香りは花束のよう。
11種のキーエレメンツ/ホワイトピーチ・メドウスイート
白ぶどう・レモンピール・パパイヤ・タイム・バジル
アップルピール・完熟梅・ハイビスカスの花・モーリシャスティ
個人的にはシャンパーニュ割りがいいですな

香りが濃密なんで、割っても伸びがよく爽やかに楽しめます!
別にシャンパンでなくても
辛口のスパークリングワインで大丈夫です~

各限定販売となります。
年末~クリスマスギフトにもどうぞ

※今回写真は企画元の「さけのいちざ」さんのHPより拝借しております。
どーりで…写真がキレイ(汗)
(写真内のグラスは商品には付きません。予めご了承下さい。)

ダイマス・ブログのQRコードです♪