日本酒検定  正解発表!! | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

昨日の「日本酒検定」の答えを発表します!


Q1:A  京都盆地の地下には「京都水盆」と呼ぶ琵琶湖に匹敵するほどの大きな水がめが
     存在し、最深部にはかつての巨椋池の下で約800メートルになると言われています。

Q2:B  一升瓶か1.8リットルですので、おおよそ白米1kgから一升瓶一本と
     考えるとわかりやすいです。

Q3:C  出汁にお酒をたっぷり入れるのが美味しさの秘訣。ビタミン豊富な豚肉とほうれん草
     がビックリするほどたくさん食べられます。

Q4:B  酒樽の外側にはめて、樽を締めるための竹を割いて編んで輪にしたものを
     「たが」といいます。



どうでしたか?
あっていましたか?

Q3の常夜鍋はすぐに試してみたいですね!
すっごく温まりそうですお鍋