
今年もずらりと揃っておりますが、何が美味しいのか、どれが自分の好みに合うのか
本当に飲んでみるまで分からないですよね。
人気!とか売れてます!とかいうけど、
やっぱり嗜好品。
100人が美味しいといっても私はわからないじゃない・・・。
そこで、酒の大桝の酒好き3人スタッフそれぞれが
これだ

一押しのひやおろしを売り文句とともにお勧めする会です。

9月27日(土)の夜7:00~9:00
会費¥500でオススメのひやおろし0種類とそれに合わせたつまみ3種を楽しんで頂くという
大変カジュアルですが、酒好きには楽しい会ですよ!

酒の大桝 本店店長 小島大作が選んだのはコレだ・





お薦めのおつまみ
伝承の館 炭焼馬さし(熊本) 70g ¥525

酒の大桝地酒担当 田辺徳行が選んだのはコレだ・・・・





お薦めのおつまみ
和田九 鰹削り節 築地初朝削り 45g ¥298

酒の大桝 児玉真一郎が選んだのはコレだ・・・・





お薦めのおつまみ
丸善 干しほたるいか 40尾入り ¥750

2時間という短い時間の中で9種類のお酒を皆さんで楽しんで試飲していただくと
それぞれのお好みの反応があって、聞いているスタッフもすごく勉強になります。
やっぱり嗜好品、スタッフも仕事とはいえ、味わいに偏りが出てしまします。
酒の好みは千差万別と言いつつ、壱番人気は「華鳩」。
ラベルがかわいくて、私も気になっていました。
華鳩といえば、貴醸酒のイメージなので、甘いのかなーと思ってましたが、
中程度の濃さと甘さでした。
二番は我らが店長・小島のオリジナル常温熟成(最近こういうことやっているんだよね

「南部美人の美山錦」。
たまに失敗もしているようだけど、今回は評判良かったようです。
三番目は「石鎚」のひやおろし。
やっぱり酒の大桝のお客さまは本当にお酒好きだなー






































酒の大桝では店舗スタッフを募集中です!
アルバイト・パートさん、一日4時間以上働ける方、お酒の好きな方、
一緒に働きませんか?
ご連絡は・・・03-3874-8011 店長・小島まで