アツーイ夏でしたね

8月は夏休みということで、スタッフ日記をだいぶサボってしまいました。
でも、お仕事はサボっていませんよ!
スタッフ日記で紹介しよう・・・と思っていたネタが貯まってしまったので、
まとめて8月の日記は書きます!
小学校時代から、夏休みの宿題はまとめてやるタイプです!!(えばって言う)
やはり、夏はビール

これから、味覚の秋を迎え、お酒もおいしくなる季節ですよ!
ジャーン

バナナと日本酒がくっつくなんて・・・誰が想像したでしょう?
そして、それがこんなに美味しいなんて!!!
全国でまだ8店舗しかおいていない
バナナ梅酒


これ、ロックで美味しいです!バナナの魅惑的なあまーい香り、飲むと思ったほど、甘ったるくない。
そう、梅酒が入っているからです。バナナの色が変わるのを防ぐのに、レモン汁を搾リますよね。
レモンの酸味がさっぱりして美味しい・・・・そんなイメージです。
そして、数が少ない梅酒。
新潟の銘酒、八海山が原酒でこっそり造った梅酒。

なぜか、キュートなラベルで・・・。
こちらも残り少なくなっていてます。
で、またその八海山の造るレア商品。
甘酒・・・

夏に冷たくして、頂くと最高に美味しいのです。
夏バテしている方に是非!
私は夏バテとは無縁で、今年の夏は夏太りしてしまったようです。
夏の間、ビールばかりだった方も、そろそろ味わう系のお酒が欲しくなりますね。
もうスーパーには秋刀魚も松茸も並んでいますよ。
次回は秋の味わい。
ひやおろしを紹介しましょう!