今日はどうでもいいラフな話。
今年の私のゴールデンウィーク・・・何して過ごしたか。
連休前、仕事が終わるとそのまま子供を連れて、長野まで車を飛ばし、
トランクにはワインとビールをたくさん乗せて

とにかく、つかの間のバカンスのために車を走らせる。
渋滞も何のその、眠気も何のその!
夜中に着いたのでその日は爆睡

そして朝がきたら、地元の食材を買出し、バーべキューの準備。
あとはひたすら飲む!!!

こんな感じ。
いつもは飲めないイイ

昼真っからシャンパンを飲む!
幸せなんです。これが私の生きる道って言い切れる

とは言っても、そんなにお酒が強くないので少し休憩。
散策。
すると、こんな山の中に「ワイン」の看板!

興味本位で中に入ると今流行の薪ストーブ屋さん。
そして、その横で自然派ワインが無造作に並んで売られてました。
すべて自然派ワインの輸入で有名な野村ユニソンのものでした。
よく見たら、野村ユニソンって長野の茅野に会社があったのね!
そして、赤、白2本購入。
1500円くらいのお手頃価格でしたが、どちらもスルーと飲めてしまう
やさしいワインでした!
自然の中で美味しいワインを頂くのって、本当に幸せです。
心も癒されます。
飲んだ暮れのゴールデンウィークでしたが、リフレッシュには最高です!