「ふくの日」記念のエコイベント | ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

衣サイクル研究会が運営する「ユーズドショップ e-cycle」のブログです。
平成22年12月1日オープン!!
「家庭に眠る衣類(古着)を燃やさないことでの地球温暖化防止」に取り組んでいます。

毎月29日を語呂合わせで「ふく(服・福)の日」として、イベントをしています。


これまでは、「100円特価市」や「サンキュー(39円)商品券」のサービスなどをしていましたが、


今月は、5月30日が「ごみぜろの日」ということで、二日間の環境イベントになりました。


今回は、「スチール缶リサイクル協会」に資料をお願いしたうえで、


「空き缶つり」


をしました。


ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

磁石をつけた竿で、空き缶をつり、アルミ缶とスチール缶の違いを説明するというものです。


初日は、台風が近づくあいにくのお天気にも関わらず、50名の子どもたち+ご家族が体験しました。


体験した子どもたちには、「スチール缶リサイクル協会」からの冊子やボールペンをプレゼントしました。


また、ほかにも、「衣類の分別体験」や「家紋クイズ」などもあり、子どもたちだけではなく、大人の方にも楽しんでいただけました。


ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

6月は「環境月間」ですので、毎日、何かを体験できるようにしたいと思っています。



★我が家の「提供できます」リスト (http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-cycle/event/shienlist.pdf )



<問い合わせ先>

ユーズドショップ e-cycle

〒791-8061 松山市三津三丁目5番40号 ピコア21内

電話 080-2987-1129 または 090-9557-7594(衣サイクル研究会)


<場所>

地図など(http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-cycle/tenpojouhou.html )