40代からでも絵はうまくなるのか(疑問) | フリゲ制作者ぽぷりは、副業で稼ぎたい!

フリゲ制作者ぽぷりは、副業で稼ぎたい!

RPGツクールMV・ティラノビルダーで、フリーゲームを創っています。生みの苦しみを素直に書きます。ネガティブが感染するのが嫌な方は閲覧をお控え下さい(私の個人的な独り言やイラストを置いています)このブログ内の画像は、転載禁止です。無駄に更新多いです。

40代なのに幼稚だと言われてしまったことがある自虐勇者ぽぷり!です。普段はフリーゲームを作っています。

タイトルの通りですが、40代からでも絵がうまくなるのか描き続けていこうと思います。

若くてうまい絵師にはどうやっても勝てませんので、私なりのやり方で練習していきます。

まず私は集中力がないので、1枚の絵に10分くらいしかかけられません。体力もないので連続して絵に没頭できません(現在、体力をつけるためにウォーキングしています)やわらかい頭ではないので知識吸収が難しいお年頃です。



まずポーズマニアック様を参考に、ひたすら人間を描きます。

ここでは私のオリジナル「イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ」というバカクソゲーのキャラを描きます。デザインがシンプルで色も多くありません。

上達が分かりやすいので、ファイル名はビューティ(描いた人数)にしました。

ビューティ1


ちょうど10日前。

ビューティ36


画力に変化は見られない気がします。

ここでは初心者なので立ちポーズ多めで、人物の補助線を正しく引く練習をしています。けれど見ながら描いているのに結構正しい位置からずれています……。練習あるのみですね。



今の時代、参考に出来る情報が多すぎて逆にどれを参考にすればいいのか分からなくて困ります。

教本を買って来たので「ひらべったい頭」を正しい頭の形にはどうすればいいのか調べてみました。

駄目な例「顔が大きい」



私の絵柄的には顔が大きく見えてもいいと思うのですが、教本的にはダメなのでプロ(アニメーター)のイラストを参考にしながら後頭部をしっかり描くことにしました。


(二次創作可作品、エーベルージュ:マリエン)



ビューティはエーベルージュのマリエンというキャラが元になっています。もともと非公開の二次創作シナリオだったのですが、オリジナルにして公開しました。

元には似ていません。ビューティは中学生、ヨガが好き……くらいしか決めていません(私はキャラクターを作るのは苦手)

描いていくうえで

・健康的なセクシーさ
・モデル体型
・手足が細く、長い

方が良いのではと思い、服装も足を見えやすくするものに変更しました。

ビューティ45




結果、40代(というか私)がうまくなるかどうか、分からないという微妙な結論が出ました!

続く……。