[Krush EX vol.7]and This Is How I Spend My B-day
先日、ひさびさに参戦させて頂けた Krush 新宿大会!
結果は、判定勝ちでした。
まだまだ褒められたもんじゃない内容でしたが、気持ちだけでどうにか勝つことができました!
今年1年間ずっと頑張れたのは、会長をはじめ、いつも自分に厳しくしてくれるタイ人トレーナーのシラーさんや、元・同居人でありジムのトレーナーの小野くん、同じ日に試合でジムでも一緒に苦しい練習をしている仲間の光輝や、ジムのみんな、応援してくださる皆さんの支えがあったからこそ
気持ちだけは切らさずに勝てました!
本当に、ありがとうございました!
対戦した加藤選手、ありがとうございました!
自分もパンチ、拳の質には自信ありましたが、そんな自分も初めて相手から固いパンチをもらって、鼻を折られました・・・
同じパンチャーとして、自身の引き出しを増やせるという意味でも、勉強させていただきました!
今日、朝起きたら、こんな顔ですから (笑)
沖縄にいる選手仲間であり、Y'ZD 豊見城ジム トレーナーの 我が心の友 邦博には
FaceBooK でイジられました
でも、自分、八重樫選手 大好きなので !!!!!!!
我ながら・・・似てる? (笑)
話は戻りますが、ひさびさの60kg 契約での試合、減量はキツかったです
61.23kg のライト級、62kg 契約体重での試合もありますが
Krush の 60kg は、やっぱり少し違う!
普段から食事には気を付けているつもりですが、減量のペース配分や食事の量で少しミスった… 。
結果、ギリギリでも勝てたから良いのですが、次回はもっと完璧に仕上げます !!!!!
今回の計量後は、Krush リングサイドクラブ様からの
銀座千疋屋 さんのバナナ!
庶民の自分は、こんなん普段はいただけません!
植木の里と呼ばれる田舎で育ち、得意技は木登り (笑)
猿 (サル) と呼ばれて育った僕には
これくらいの安いバナナしか普段は食べれません
蒲田に戻る途中で、虎宇輝と一緒に 新宿イサミ に寄って試合の日の為にサプリメントを購入して、スープストックでご飯食べて
帰宅して、追い込み・減量期間で溜まりに溜まっていた洗濯物をやりながら、計量後の楽しみである夕飯づくりに燃えました!
キック関係者でもあり、年に数回、お仕事をお手伝いさせて頂いている Kさん にいただいたマグロのカマ
いつも、しょうが汁にして減量期間に美味しくいただいていたのですが、年内最後の試合前ということで、今回は炊き込みご飯にさせていただきました!
ごま油で軽く表面を焼いて
減量明けであまり体力も集中力もないので、筑前煮用の野菜の水煮の簡易パックを中身全部細かく切って、ネギと適当に切って、砂糖・醤油・みりん・酒、それと めんつゆの素を少し入れて
スイッチ・オン!
特別、料理なんか習った訳じゃない
たまたま両親は共働きだし、妹はちょうど良く4つ5つ離れて2人いたからか、気がついたら母が料理を教えてくれて自分が夕飯を作ったこともあったし、それなりに料理が出来る子に成っていた
母のそういう教育には、本当に感謝しています。
料理を作るの好きだしセンスだけで言うなら、キックで例えると─
デビュー10戦以内にチャンピオンに成れるレベルだと思う!
狙ってデキる訳じゃない、炊飯器を使った この完璧な おこげ
自家製スーラータンうどんと一緒にいただきました
( 卵を入れ過ぎて、汁がなくなってしまったのは、まぁ、しゃーない )
割と食事にも気をつけているからか、前回の試合のときには両膝とも不調でほとんど蹴れなかったのが、今回は滅多に見られないハイを蹴れました。
( e-fightさんのページを見て、知りました!記憶にないです )
減量しんどくて、実はオレ1人だけ計量13時にはパスできてなくて・・・
現・K-1ジム総本部のチーフの梶原龍児さんが施設内のトレッドミルを御厚意で使わせてくれたお陰で、ギリ×2セーフで会見に間に合うことが出来ました。
このときの自分は、15分で450gを落として、ダッシュで着替えて会見に出席したので、いまこうして見ると、顔ヤバいっスね
36時間、まともに何もクチにしてないまま、汗を搾り出して 即・会見でした。
足の裏の水分もないまま裸足でトレッドミルをダッシュしたので、両足の裏ヤラれました (笑)
翌日、もっと腫れて、血豆になって痛かった・・・
でも、これもまた勉強です!後輩へ繋ぐ為の自分の失敗なら、財産!
長くなりましたが、そんなこんなで試合の翌日
今日は、僕の誕生日でした!
いつも一番近くにいるジムの選手仲間の光輝が彼女と一緒に、オレにケーキを買って来てくれました
でも、 『 タイヤマイト・・・ (笑) 』
それから、夜間救急になって病院に行き、念の為、頭のCTは撮りました。
全部終わって、もう夜もだいぶいい時間になってしまい・・・
身体も痛いし、チキンケバブを食べながら、気になる映画の予告編を観ながら
ブログを更新しながら、29歳の初日を終えました
いいんでないの?
いや、良くねぇか
なんか、調子良かった年の誕生日後は、いつも試合後であり、そしていつもネットカフェにいる気がする…

数年ぶりに、ちゃんと誕生日にブログ書けました
【 過去の誕生日のブログ 】
http://ameblo.jp/dynamite1692/entry-11107252508.html
しっかり、1年を振り返ることができる!
それだけ、今年は充実していたんだと思います。
いつも支えてくださる、皆さんのおかげです!
本当に本当に、有り難う御座います
どこまで昇ることが出来るのか分かりませんが
これからも努力を怠らず、精進しますので
どうか応援、よろしくお願い致します
押忍
"DYNAMITE"高橋佑太
記事は昨日書いたりもしていましたが、今から残りラストの洗濯物と、戦ってきます!
洗濯物も、日々の積み重ねが大事ですね
( ̄^ ̄;)
明日は、大田 格闘フェスティバル
明日は、Y'ZD ジム も参加する 【 大田 格闘フェスティバル 】が 大森ゴールドジム で開催されます !!!!!

大田区蒲田周辺 の 呑み屋 を代表する選手たち ( 一般人 ) 8人が出場する無差別級トーナメント もあり
優勝者には、ベルトが贈呈されます!
( 贈呈されるベルト、少しだけ拝借させていただきました

僕がいつも応援していただいている、蒲田駅 西口 徒歩1分【 ボラチョ バンチョ 】さん


蒲田引っ越して来たその夜からの付き合いの親友、店長 だいすけ も出場します!

無差別級 トーナメント だけど、頑張れ !!!!! (笑)

オレも試合ではそうだけど、相手が自分よりデカくて強くて、『 ヤベぇ… 』ってなったときは
やるか、やられるか、勝負に出るしかねぇ!
倒しにいかない奴は、男じゃねぇ !!!!!
( これ、実は ウェルター級 で デビューしていた 自分だから、言って許されるし、お前の気持ちは理解できる! )
でも、やるしかねぇべ

他にも、総合・キックの選手たちのアマチュアの試合や、イケメン選手によるエキシビジョンマッチもあります!

最近は、外は寒いので
昼間っから屋内でお酒でも呑みながら (笑)
格闘技で盛り上がってみては、いかがでしょう?
当日 も 入場料 は、1000円 です

会場時刻は、13時なので、少し前に来ていただければと思います


ワタクシも手伝いでいます (^^)
エキシビジョン とかも、やっちゃうかも?です (笑)
でも、これに懸けてますので、無理はさせないで下さい !!!!!

チケット完売ですね!
さすが、krush

そんな日本で一番盛り上がっているイベントに数年ぶりに復帰するのに、セミファイナルでの試合でオファーをいただけたということ
しっかりその意味は理解していますので
あとはラスト1週間、気を抜かずに体調を整えて試合に挑みます。
まだ僕の手元に 6000円 席 と 立ち見 チケット が少しだけありますので、チケットご希望の方は
明日、大森ゴールドジム で 御待ちしております

大森まではちょっと… という方は、
dynamite.yut@gmail.com にメールを頂けましたら、御対応させて頂きます!ので、よろしくお願い致します。
明日に備え、おやすみなさい~

【次戦決定】and "TAG Is My Big DREAM !!!!!!"
なかなか最近は、以前のように!とまではいかずとも、わりと頻繁にはブログ更新できてるんじゃねーかな
とか言ってみちゃったりした日にゃ・・・
『 ちょっと続いてるからって、すぐに調子に乗るんじゃねぇ!』
子供の頃は、かなり厳しく怒られて育った、どうも僕です ( 笑 )
次の試合が決まりました!
ひさびさの、参戦
いや、復帰戦です !!!!
いや~月日が経つのは早いもので、最後のKrushでの試合から、もう2年半も経つんですね
Krush 2戦目で、超ビッグネームをKOで倒すことが出来たとこまでは良かった
でも、そこから普通の人なら、もう辞めるでしょ・・・
ってくらいの暗黒大スランプ
いやー今だから言えます、しんどかったっス。
思い出すと、今でも辛かったなと言うか、なんというか、周りから風当たりがさ
でも負け続けた自分に悔しいから、何も言えねぇっつうか・・・
そんなこんなで、紆余曲折はあったけど続けてたら色々と変化もあって、今の自分、Y'ZD GYM 所属 の 龍橋 祐泰 としてスランプを抜けることも出来て
今年は今までで 6試合を戦って 3勝2敗1分
けして自慢できる結果じゃないし、2敗?引き分けだって、負けと一緒!というのが僕自身も思うことです。
けれど、大スランプの渦中にいた自分からしたら、むちゃくちゃ成長できたし、内容も以前よりも成長できていると言ってもらえる。
それもこれもすべて、フリーでやってきた自分を拾ってくれた龍野会長と、自分にいつも厳しくしてくれて限界を超えさせてくえれるジムのタイ人トレーナーのシラーさん、そして光輝やツッチーをはじめ選手仲間やジムの会員さんたちにも恵まれ、自分に関わってくれる皆さんのおかげです!
本当にいつも人の温かさに、支えられています、ありがとうございます!
ひさびさに上がる Krush のリングなんで、クソみたいな試合をしないよう、残りの日々、集中を切らさず、いきます!
あんま真面目っぽいこと言っちゃうと面白くないので・・・
先日、起こった嬉しかったこと
【TAG HEUER】
もう何年も、キックでプロになってチャンピオンとかアスリートとか、
『 男としても格好良く見られてぇな~ 』
みたいなことを意識するようになってから、ずっと欲しいと思ってる時計です
新しいモデルが出る度に、画像だけ記録しておいて、自分のなかでデカい結果を成し遂げたときに自分への一生モンの時計として、持ちてぇな!と
これ、ベッカムだったな?がしてて、それ以来、もう6年くらい、好き
少しずつ変わっても、やっぱり TAG が欲しい!
まあ、仕事して練習して、ジムからの帰りに立ち読みして雑誌にタグが載ってたらパシャりして・・・笑
そんでもって帰宅して、ご飯食べる
試合が近くなったら、もうご飯なんか、こんなですよ
内容、引っ張りましたが
先日も同じように、練習を終えヘロヘロになりながら帰宅しました。
そしたら、僕宛の宅配便が!
写真を撮るから、サラダちょっとだけ綺麗にしましたww
なんと、ハイブランドなんぞやを特集している雑誌 【 SENSE 】 の読者プレゼントが当選しました!
しかも、僕、定期購読すらしていません !!!!!
ただ、しっかり応募はがきに細工はさせていただきました 笑
たったひとつしか持っていないけど、大好きなブランド mastermind
練習から帰宅して、応募はがきの表と裏に絵を書き書き
時間は夜の1時は過ぎていました。
みんな、読者プレゼントとかは欲しい!
それが、ハイブランドなら、尚更 !!!!!!
でも、適当にアンケートとか答えて、ポイっと投函するだけでしょ?
ワタクシ、地味に丁寧に、アンケートも履歴書を書くばりに真面目にビッチリと答えさせていただきました!
まぁ、言いたいのは、それが欲しかったら、そこにどれだけ情熱を注ぐことが出来るか?なんだと思う。
キックの試合にも言えることだし、人生においても、そうなんだな・・・と改めて実感!
キックの試合では、頑張っても負けてしまうことあるけど、今回の当選は、頑張ったそれが報われた気がして、素直に嬉しかった
定期購読もしていないのに、たまたま先月だったかな?SENSEを買ったのは
TAG HEUER の特集みたいなのが載ってたからです。
俺・・・TAG には何か縁があるんだな!
やっぱり、大成した暁には TAG HEUER を この腕に ~
TAG が当選した訳ではありません

TAG の特集が載ってたし、ブラックな感じのアクセサリ、服から靴まで内容が良かったから、普段なかなか雑誌も買わない僕ですが
買っちゃいました (笑)
いつかは、TAG が欲しいな~ って話でした
試合まで残り3週間
Krush を体言する試合を
やったります
押忍