ブログ 再開
かれこれ、半年以上 時間が空いてしまいました・・・
引退したんじゃないの?なんて言われている選手のブログを、今でもこうして見てくれている人がいること、本当に嬉しいし
それなのに、更新できずにいたこと、申し訳なく思います。
簡単に近況、を報告致しますと・・・
5月にはジムのある蒲田に引っ越す予定が
忘れもしない4月8日に、肺気胸になり入院 → 手術
肋骨周辺の筋肉でも傷めたんじゃないか?って、かるい気持ちでお世話になっているリングドクターのいる病院に行ってみたら
こんなでした (((^_^;)
超・緊急入院!
バイクに乗って、かるい気持ちで ブブーン♪と病院に行ったのに、たまにお世話になるお医者から大学病院に移され、即・手術でした!
退院 → 療養 → 引越準備 再開!となったのが、5月上旬
そして、やっと移籍したジムの近くに引越し、6月の2日から、東京都民になりました!
いま住んでるとこのすぐそばには、桜の季節になると必ずテレビの中継で一度はみる
この坂道がありました
ネット検索で拾ってきた、小洒落た画像
『 なんか違うな・・・ 』
毎日、仕事~練習しかしていないので、今だに都民になった意識は、あまりありません(笑)
6月3日から、新天地で新しい仕事も始めたのですが・・・
夏場はヤバい、とくにヤバい!
( 先輩と一緒に死んでいたところを、激写されていましたw )
炎天下のした、道路を掘る仕事をしていますが、重たい機械でアスファルトを砕き、スコップ片手にガツガツやってます。
夏休みなんて、もちろん、ありませんでした・・・
花火は見れませんでしたが、夜間工事中に見た火花は悔しいくらいに綺麗で、これをみて感動しているオレの背中って哀愁漂ってんのかな ( ̄▽ ̄;)?
とか考えてみたりも、しました (笑)
仕事して、そこから練習して、試合前には休みを多目にもらうから、今のうちにカネは多めに稼いでおかないと!ってことで
日勤~夜勤の気合いの続投したり、日曜日も休みなく働いたりして、風邪引いたりもしてました。
仕事~練習が、辛い訳じゃない。
ただ、さすがに肉体的には、キツい (--;)
特に筋トレもする時間もあまりないですが、仕事と練習で良いカラダになれてきました!
幸せなことだと思う、カラダが限界だーってなるまでに打ち込めている今の生活。
ただ、やっぱりチャンピオンに成る奴は違う!と言いますが
そのなかでも、ラジャのタイトルを獲るって、オリンピックで金メダルと同じレベル!
その金メダリストに、ほぼマンツーで教えてもらえている自分たちのジムの選手は、恵まれていると思います。
タイ人トレーナーのシラーさん。
そういえば夏休みあった!
ジムの合宿。
仲間と練習して、遊んで、すげー充実した楽しい時間だった☆☆☆
日々の生活、仕事~練習~寝るをこなすだけでもしんどい毎日で、時間あれば料理するのが好きだった僕の食事も、超・手抜きになっていきました。
結果、料理ブログすらも書けなくなってしまった次第です
m(__)m
・・・続く。
試合から2週間
なぜか、携帯からアメブロにログインが出来なくなってしまっていて、報告が遅くなりました m(_ _ )m
先日の試合結果は、ドローでした。
大会関係者 様、そして対戦相手のたくあき・ラジャサクレック 選手、ありがとうございました。
試合数日後、会長・セコンドの感想・意見を聞きながら試合映像を一緒に観てもらい、反省会をしました。
自分は、何をするにしても、コツを掴むのも出来るようになるのも人より10倍くらい遅いタイプなので…
もう20戦以上、自分を貫いてやってきて結果にならなかった今の自分のスタイルを、改善しようと試していることもあり、もし試合を観ていてイラ×2させてしまっていたら、スミマセン!
今の自分に出来るのは、こんな試合をした直後なのに、すぐに次の試合のオファーをいただけたので、それに向かい全力でやるだけです!
数日前に、会長と次の試合のことを話していて
こないだの試合、勝っていたとしても、もし怪我していたら今回の試合はなかったんだし
負けていたら、あるはずない!
ディフェンスは前より確実に上手くなって、ドローでも無傷だったから、次があるんじゃないか!と言ってもらえて
会長以外にも、ひとつひとつ課題を着実にクリアして強くなっていくことが大事だ!と言ってくれた人もいたので、
次にむけて自分がすべき練習を、しっかりやっていきます。
次の試合、決まりました!
3月24日(日)
【 M-FIGHT 】に参戦させていただきます。
会場は、ディファ有明です。
詳細は、また後日にアップさせていただきます。
次は、次こそは、必ず、自分らしさを出して結果につなげる、そんな試合にします!
今から練習に、向かいます!
押忍
Android携帯からの投稿
こんなオレを何年も応援し続けてくれて、本当にありがとうございます
体重も最終調整の段階に入ってきて、疲れもありますが、調子は良好です 
胸を張って誇れる結果はなくとも、真剣に20戦以上やってきて減量の失敗だけは、1度もない。
ここで気を抜いて暴飲暴食したりは絶対にしませんので、今回も体重に関してだけ言えば、無問題です
今回は【 蹴拳 】に初参戦させていただくことになり、田舎のお父ちゃんとお母ちゃんがガウンを作って送ってくれました・・・というのは冗談ですが
僕の先代の方からガウンのお下がりをいただいたので、ちょちょっとリペアをして着ることにしました。確か、1度くらいしか着ていなかったらしいので、まだ、むちゃくちゃ綺麗です
今回は、そのガウンに常日頃からお世話になっている方々の社名を広告させていただきます。
チャンピオンでもない、トップクラスの選手にもなれていない自分に良くしていただいて、こればっかりは本当に感謝してもしきれません、有難うございます。
まだガウンの手直し中なので、実物は試合直前まで僕の手元にも届かないので、イラストレータデータをプリントアウトしたお粗末なモノで大変申し訳ないのですが・・・
右側の一番大きなロゴから
お世話になっている先輩が、アパレルブランドとして展開している
【 Bouncer Mad General (B.M.G) 】さん
僕自身もプライベートではお世話になっているアパレルです!
※ ちなみに一緒に写っているのも、同じプロで地元で1番の選手仲間の、浅野賢悟(ポゴナ・クラブジム所属)です。
唯一の趣味であるスノーボードのときに、クッソ寒い吹雪のなかで来ても寒くないヘビーオンスなジップパーカーは、むっちゃオススメです
http://bmg-ap.net/
こちら


左下は、僕の古巣であり、僕がキッズクラス(キックボクシング)も担当している【ポゴナ・クラブジム】のロゴです。

http://pogonaclub.com/info.html
今では、柔術では 全日本王者 金子一郎 選手、そして山田悦弘 選手 や 湯浅麗歌子 選手で、全国的に有名なジムですが
最近は、キックボクシングでも期待の新人・浅野賢吾
さきほど、ちなみに
で僕と一緒にアパレルブランド 【 Bouncer Mad General (B.M.G) 】 を着て登場している浅野選手は、3月24日(日) 新宿FACE にて行われる 『 J-FIGHT&J-GIRLS 2013 1st 』 に出場予定なので
このブログを見てくれている方は、僕もずっと試合していたJ-NETWORKの興行も観戦する方も多いかと思いますので、昨年のデビューからプロ2戦負けなし
もう2年以上かな?彼がアマチュアの頃から地元で僕の練習相手をしてくれていた選手ですの
で、どうかよろしく観てやってください
こんな事を言ってしまいましたが・・・ちなみに、年齢は、僕の1つ先輩になります ( 笑 )
最後に、【Ange】さん
埼玉県蕨市に近日オープン予定の隠れ家的な
ホームサロン
です
サービス内容は、今話題のプラセンタをフェイシャルエステで導入しています。
他では受けられない価格でのエステですので、ご近所にお住まいであったり、ご興味を持たれた方は、僕にメッセージください
近日オープンなので、実際にオープンしましたら、詳細などこちらにもUPさせていただきます
ここ数日間の間でも、今でも友達のように付き合ってくれる以前勤めていた会社の上司の方とひさびさに会って話したり、高校の頃から10年ずっとコンスタントに仲の良い仲間や、小学生からの付き合いの友人たちも
けして安くはない試合のチケットを買ってくれて、ずっと応援してくれている。
特別なモノなんか何も持ってないけど、本当にオレは、人徳には恵まれています
今でも、キックボクサーとしての自分をサポート支えてくれ、応援してくれる皆さん
本当にありがとうございます
あと自分が誇れるモノなんて、まだ15歳、空手時代からコツコツ?いや、砂袋とアスファルトでガツガツ育てて、プロで23戦して1度も痛めたこともない唯一自慢の硬い拳を信じて

チケット買って観にきてくれる人たちが、喜んでくれるように必ず、熱い試合をします
残り数日、集中を切らさずに、最終調整します
押忍

胸を張って誇れる結果はなくとも、真剣に20戦以上やってきて減量の失敗だけは、1度もない。
ここで気を抜いて暴飲暴食したりは絶対にしませんので、今回も体重に関してだけ言えば、無問題です

今回は【 蹴拳 】に初参戦させていただくことになり、田舎のお父ちゃんとお母ちゃんがガウンを作って送ってくれました・・・というのは冗談ですが

僕の先代の方からガウンのお下がりをいただいたので、ちょちょっとリペアをして着ることにしました。確か、1度くらいしか着ていなかったらしいので、まだ、むちゃくちゃ綺麗です

今回は、そのガウンに常日頃からお世話になっている方々の社名を広告させていただきます。
チャンピオンでもない、トップクラスの選手にもなれていない自分に良くしていただいて、こればっかりは本当に感謝してもしきれません、有難うございます。
まだガウンの手直し中なので、実物は試合直前まで僕の手元にも届かないので、イラストレータデータをプリントアウトしたお粗末なモノで大変申し訳ないのですが・・・
右側の一番大きなロゴから
お世話になっている先輩が、アパレルブランドとして展開している
【 Bouncer Mad General (B.M.G) 】さん
僕自身もプライベートではお世話になっているアパレルです!
※ ちなみに一緒に写っているのも、同じプロで地元で1番の選手仲間の、浅野賢悟(ポゴナ・クラブジム所属)です。
唯一の趣味であるスノーボードのときに、クッソ寒い吹雪のなかで来ても寒くないヘビーオンスなジップパーカーは、むっちゃオススメです

http://bmg-ap.net/
こちら



左下は、僕の古巣であり、僕がキッズクラス(キックボクシング)も担当している【ポゴナ・クラブジム】のロゴです。

http://pogonaclub.com/info.html
今では、柔術では 全日本王者 金子一郎 選手、そして山田悦弘 選手 や 湯浅麗歌子 選手で、全国的に有名なジムですが
最近は、キックボクシングでも期待の新人・浅野賢吾

さきほど、ちなみに

このブログを見てくれている方は、僕もずっと試合していたJ-NETWORKの興行も観戦する方も多いかと思いますので、昨年のデビューからプロ2戦負けなし

もう2年以上かな?彼がアマチュアの頃から地元で僕の練習相手をしてくれていた選手ですの
で、どうかよろしく観てやってください

こんな事を言ってしまいましたが・・・ちなみに、年齢は、僕の1つ先輩になります ( 笑 )
最後に、【Ange】さん
埼玉県蕨市に近日オープン予定の隠れ家的な



サービス内容は、今話題のプラセンタをフェイシャルエステで導入しています。
他では受けられない価格でのエステですので、ご近所にお住まいであったり、ご興味を持たれた方は、僕にメッセージください

近日オープンなので、実際にオープンしましたら、詳細などこちらにもUPさせていただきます

ここ数日間の間でも、今でも友達のように付き合ってくれる以前勤めていた会社の上司の方とひさびさに会って話したり、高校の頃から10年ずっとコンスタントに仲の良い仲間や、小学生からの付き合いの友人たちも
けして安くはない試合のチケットを買ってくれて、ずっと応援してくれている。
特別なモノなんか何も持ってないけど、本当にオレは、人徳には恵まれています
今でも、キックボクサーとしての自分をサポート支えてくれ、応援してくれる皆さん
本当にありがとうございます

あと自分が誇れるモノなんて、まだ15歳、空手時代からコツコツ?いや、砂袋とアスファルトでガツガツ育てて、プロで23戦して1度も痛めたこともない唯一自慢の硬い拳を信じて

チケット買って観にきてくれる人たちが、喜んでくれるように必ず、熱い試合をします

残り数日、集中を切らさずに、最終調整します

押忍