〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜
地方在住独身アラサーOLゆかまると申す犬
コンカツで型にハマった人生が合わないことに気づき、
ワクワクする方へドタバタ冒険している最中あしあと


〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜•〜






週末に運動したからか…
ただただ仕事が忙しいのか…
異様に疲れてしまうムニャムニャ…😴


ゆかまるですスライムスライムスライム






人生とお金と愛を
本質的に真剣に考える会代表
ハタラクマさん主催、


人生をイージーモードに生きる
オンラインコミュニティの
イージークマ🐻



寒いんだが、夏🥶



1月の講義が
週末にありまして、
わしは初詣に行っておったので
講義のアーカイブを視聴ちまちた🎥✨


1月の講義テーマは
『自分ビジネス』


ゲスト講師との対談という形で
女性向けビジネスアカデミーを
主催されている
相羽みうさんとのお話を視聴した❗️


ところで、
アーカイブ動画を
イージークマメンバーは
見られるようになっとるんじゃけど、


みうさんの姿を
楽しみにしてたら、
アーカイブは音声しかなかったことを
忘れてました(T ^ T)
チョック…


どんなお姿で
お話しされてたかわからないので、
講義を聞いたインスピレーションで…



王様椅子…



手取り16万円のOL時代から、

コツコツブログを続けて

だんだん会社員以外の道が

開けていくストーリーを

クマさんのインタビューから

詳細に聞けてワクワク💕✨



実はみうさんとは

みうさんが主催する作業会で

お話しさせていただいたり、

なんと岡山に遊びに来られて

遊ぶ人を募集されていたので

思い切って名乗り上げたり、



実際に何度かお会いしたことがあります(゚ω゚)



とにかく

頭の回転が早くて、

場慣れしている印象で、



ビジネスについての

(ゆかまるからしたら)難しすぎる質問も、

一回ぶち当たって

試行錯誤してみて

乗り越えたよ〜

やり方はこうやったよ〜って



経験して

乗り越え方も言語化されて

わかりやすく説明できる🫢



圧倒されるし、



ゆかまる的には

普通の女子からは感じない

いい意味での迫力?

責任感?を感じるな〜と

思いますヒヨコ



そして、

会社勤めせず、

自分を表現していく

『自分ビジネス』をされているので、

見た目が【自分の好き】で作られてて

可愛いしカッコいい…



実は実は、

同じ歳?

多分ゆかまると同じ学年で

こんなにかっこいい女子

めちゃくちゃ尊敬します笑い









でも、今回の講義で…



最初から

ビジネスを回せる頭を鍛えてたわけでなく、



合わない会社で薄給で働き、

良い層と結婚できるように合コンなどしたり、



というところが

全くゆかまるすぎて

親近感が湧くのです…💦



以前、みうさんが

会社で働いていた時の写真を

インスタ(だったかな?)公開されていたけど、

もう全然違いすぎて

たまげたね!(◎_◎;)

別人‼️



今の仕事スタイルになるまでの歴史は、

みうさんのサイトや

メルマガで説明されてるんじゃけど、



対談形式で聞くと

より生々しい

大変だったことや

忘れかけていた思い出など

たくさん話してくださって



ゆかまるも今OLなので

『あるある!』って

よりみうさんが特別に

凄すぎるスキルを持ってるとか、

運がめちゃくちゃ良いとか、でなく

根本は同じ人間なんだな〜って

感じましたキョロキョロ





じゃあ、

何が一体違うんだろうって考えた時…



一つ一つ

自分の好きで

選択していってるんだろうって

思った‼️



多分、

ゆかまるの今のテーマなんだろう

選択

いろんなところで目に尽くし

考えてしまう口笛



みうさんは

元々起業に憧れていたわけではなく、

アメブロをやる内に



やり方次第でアクセス増えるとか、

案件で商品がもらえるとか、

ポイ活で稼げるとか



できるところから、

会社員給与以外の稼ぎ方に

気づいていったそうで。



最初から

大きすぎる夢の具体的道のりを

描いてしまうと、



自分の選択権の範囲外に意識がいって

腰が重くなって

結局何もできないってことになってしまう。



だから、

自分に裁量権がある部分から

勇気を出して

自分好みに整えていくのが大事なんだなって

感じましたキラキラ



そしたら、

どんどんだんだん(?)

導かれていくから🤣🤣🤣



みうさんは

ブログコンサルをやらないんですか?と

意識の範囲外のことを

自分で選んでやられて、



その後起業塾に行かれて

きちんとビジネスを学んだと。



小さく一歩一歩が

だんだん大きな一歩になって

近道に飛び込んで行って

とっても面白かったですキラキラキラキラ



みうさんが

とても楽しそうだったり、

組織に縛られず

伸び伸び仕事をやってるのを見て



羨ましいっ!って

そこだけ真似してしまうと

本当に危険だと

お話聞いて思いました💦



『自分ビジネス』

大事な部分は

自立すること、と

みうさんとクマさんが講義でおっしゃられてて



学校や会社で

正解を与えられて育った

ゆかまるのような人間が、



正解のない

選択する自由だけ与えられた世界で

どう生きていくのかっていったら

とにかく自立することだと思った(^O^)/



んでさあ、

ひまわりさん
ものすごく喋ったんじゃけど、



ビジネスに限らず

日常の些細なことも

自分の『快•不快』を想像して

自分で決めていくよう

生きていこうって

お話ししたんよねオエー



例えばだけど、

2人でこんぴらさん行く手段を

電車か車かどっちがいい?ってなって



マジで2人ともどっちでもいいから、

テキトーに決めて〜ってなるし、

相手の機嫌とか好みもあるし、

多少の責任もあるから、

おまかせしたいけど、



そこをぐっと我慢して

自分はどっちが好きだろうって

お金のことを考えず決めてみるとか。



友達同士の話だから、

失敗してもいいじゃん飛び出すハート

こういう練習をしていこうって

話をしたの看板持ち



こういう積み重ねが

大事な決断の時の

感性を磨いてくれるんじゃね?って思った。



みうさんは

取り巻くもの全てが可愛くて派手で

楽しそうだけど、

地道な自立への道の歩みを聞けて

本当に楽しかったですキラキラ





イージークマ主催

ハタラクマさんの無料メルマガ↓

ブログでは書かれていない話だったり、

企画の案内はメルマガから✨





色んなイラスト格納してます↓





副業でイラスト•漫画描き行っています☺️

あなたの特徴を、親しみやすくイラスト化

SNSなど見せていただけたら、よりイメージを膨らませてキャラ作成↓
【イラスト】


唯一無二の宣伝、あなたのストーリーをマンガ化
価格も幅広くとっているので、
お試し自己紹介漫画作成もお気軽に♪
【マンガ】 

それぞれの実績です(^^)

相談や見積もりは無料で承っているので、
ご気軽にご相談ください↓ 
 
(ID検索:@140dvetz)