素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~ -19ページ目

菊池渓谷 No1

ホテルを後にして向かったのは、夏の定番である


菊池渓谷


いや~今日も天気がいいな~



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

お、福岡では完全に散ってしまったアジサイが


まだまだ元気に咲いてる


それだけ、ここらへんの温度が低いってことだね


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




ゴォ~っと流れる滝


もちろん息子は初めて見る景色で、滝の方をじーーっと見てる


やっぱり、川の近くに行くと涼しい


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




久しぶりの、まともな撮影スポット


NEXもあるけど、KissX4も持ち出してきたし


少しパシャパシャと


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


しかし、基本的に息子を抱っこして歩くのは自分


なかなか撮影できない( ´(ェ)`)


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



んーやっぱり自然の景色はいいな~




素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




息子の足を、水に付けてみたものの


かなりの冷たさに驚き泣いてしまった・°・(ノД`)・°・



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~

と、今回もちょっと枚数が多くなってきたので、ここまで


続きは、次回に('-^*)/

菊池観光ホテル No2

1Fのロビーには、無料で食べれるかき氷が用意してあるのを発見!


温泉で、温まった体に冷たいかき氷をたたきこむ!



造ったかき氷を撮るのを忘れてしまった・・・・


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



別の場所には、無料のマッサージチェアもあって


夫婦そろって、あ~極楽~♪っと、10分程ほぐされました


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



で、東館に卓球台が置いてあるのも発見!


息子を置いておくわけにもいかず、抱っこして嫁さんと勝負!!


ハンデをおっても、楽勝ですが、途中から泣きはじめたので中断(;´▽`A``

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




と、一通り遊び就寝ぐぅぐぅ



で、あっという間に朝晴れ


早起きな息子に、たたき起されました・・・おはよー

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



起きて向かったのは、朝食会場


会場には、ちいさい赤ちゃんも座れるように、スウィングベッドが用意してある


こういう細かいところが、すばらしいなーっと実感



息子もぐずることなく、良い子に座ってます


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



バイキング方式なので、何を食べようか迷うねー



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


で、こんなにたくさん取っちゃいました(^▽^;)


おいしく頂きました



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


バイキングの中には、お粥もあり


少しすりつぶしてやれば、息子のご飯に早変わり♪


ごはんも食べれて良かったねー


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



その後、お風呂に入り戻ってくると、息子はお昼寝


お腹も満たされ、ひと遊びしたからかな?


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



10時になるので、チェックアウトを済ませます



車に乗り込みホテルを離れるのですが、バックミラーに見えるのは


ホテルの方々が、手を振りお見送りする姿



こちらが、かなり離れてもずっと手を振られていて


なんとも気持ちの良い対応



素晴らしい温泉に、快適な宿、ちゃんとした朝食まで付いて

\4,500

久しぶりに、満足しましたよっ!



すばらしい、菊池観光ホテルさん!また、利用させていただきます('-^*)/

菊池観光ホテル No1

山ろくで、早めの夕飯を食べて


本日の宿である、菊池観光ホテルに向かいます



昔からあるホテルですが、リニューアルをしたのか


外も中も普通にきれいなホテルです




素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



ちなみに、今回のプランは1日限定5組お部屋お任せプラン


ただ、子供が小さいので、和室を割り当ててもらいました♪



部屋も10畳と広いし、奇麗!!


広いので、子供が遊び放題о(ж>▽<)y ☆


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


外の景色も良いし、冷房も効いてて快適~


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



疲れたので、さっそく大浴場に入りました


山鹿・平山と同じ湯質で、ぬるりとして最高にリラックスできました


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



夜になると、外の木々がライトアップされ


のんびりくつろげるね~


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



息子も、テーブルを使って立ったり、部屋のあちこちをハイハイしたり


自由気ままに動けるのでご機嫌♪♪


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~




ちょっと、写真の枚数が多くなってきたので


続きは、次回に('-^*)/

菊池温泉へ (その前に腹ごしらえ~山ろく~)

急なのですが、どこか温泉宿に泊まりゆっくりしたいなー(-^□^-)



そんなのもあり、格安で良い宿を探してみると


菊池観光ホテルが該当!当日予約で取れたので


いざ熊本へ



宿は、夕飯なしなので


夕飯ついでに、地鶏が食べれるお気に入りのお店


山ろくに寄り食事です




素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



メニューがちょっと変わっていました


・・・・?


ここ”山ろく”は、安すぎるんじゃない?という値段だったのが


普通というか、結構高くなってる・・・


以前のブログ を見てみると

ぼんじり  250円 → 650円

ささみ焼き 250円 → 650円

以前の倍以上の値段になると、ちょっと逆に高いイメージが。。。


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



うちの息子は、ここは初めて


厳密に言うと、嫁さんのお腹に居るときに来ていますが(;´▽`A``


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


注文したのは、ささみの刺身(400円)


新鮮で、さっぱりしてこれがおいし~о(ж>▽<)y ☆


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



こちれは、メインメニューである”地鶏塩焼き”(1,000円)


以前は、固い肉だったのが、柔らかい肉になってる(*゜▽゜ノノ゛☆


若い鳥の肉に買えたのかな?それで、全体的にお値段アップしたのかも


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


ささみ”塩焼き”3種の塩で味わうことが出来ます


ささみのさっぱりとした、食感と塩味がおいしいです


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


炭火で、かりかりになるまで焼き上げてパクリ!


ん~~塩味のきいた地鶏がうまい!


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



我が子は、まだまだ食べれないので


バンボでお座り


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


到着したのが16時過ぎ


さすがにお客はいないので、貸し切り状態


食べた後は、息子を解き放ち遊ばせます


素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~


そうそう、上の写真でも写っていますたが、冷房が完備されている!!!

今までは、どんなに暑くても、汗を流しながら炭火を囲い食べていので

これは素晴らしい、快適に食べれました≧(´▽`)≦



素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~



帰りに気付いたのですが、こんな掲示板が


ほ、ほうほう。今日は20羽のにわとりさんが・・・



生を食らう、これを実感することは大事ですねー



この通り、用意される材料は数に限りがあるので


食べたかったお肉はことごとく売り切れでした!



せっかくなので、色々食べたい時は、早めにいってみましょう('-^*)/

今からチェックアウト

素人スタイル ~数撮りゃ当たるさ~-__.JPG



あー良いホテルだった( ´ ▽ ` )���$^$?!"Mh$h$&$M!*�蚩蓖鈬$+$iAw?.