平山温泉 + 隠れた名店「山ろく」
12月27日(土)
嫁も仕事が終わり、休日に入ったので
熊本の平山温泉と、長らく行ってなかった山ろくに行くことに
平山温の「泉湯の川」へ
ここの温泉は、肌がぬるりとする、お湯ですごい温泉だな~っと実感できるところです
しかし、今回はいまいち、ぬるっとした感覚がない・・・
全く無いわけじゃないんだけど、明らかに今までに比べて少ない・・・
ん~なんだ?お湯薄めてる??それとも時期的にこうなってるの??
薄めてたら、嫌だな。。。ヽ(`Д´)ノ
と、平山温泉はちょっと不満でしたが
お昼ごはんを食べに、2年ぶりの「山ろく」へ
中はこのように、囲炉裏風のテーブルがあり、煙でよどんでますね(^▽^;)
ここの何がすごいって、ものすごく安い!こと
メインの地鶏は1,000円とちょっと高いですが、それ以外はもう安いのなんの!
こちらは「地鶏 塩焼き」¥1,000
ある程度焼いて、はさみで食べやすい大きさに切っていきます
塩をふり、一味を付けて食べると、これがうまい(*^-^)b
こちらは「地鶏 手羽先から揚げ」 ¥250
この手羽先が5本もついて、¥250ですよ!?
甘辛醤油味で、これまた美味しい・・・これで250円って安すぎでしょ?
そして、こちらは嫁お気に入りの
「地鶏炊き込みご飯」と「団子汁(だごじる」
それぞれ、たった¥100!!
これが、うまいんですよ~これだけを食べに来る価値ありって味で、もう大満足なセット:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちょっと写真が多くなってきたので
その他、注文したものは次回に('-^*)/








