ピンク音符モヤモヤっとした心をスッキリさせたいピンク音符

 

『心の開放のお手伝い』
のんびり ゆる〜くいきたい 
カウンセラー目指して練習中の
ひとみです。







自分の道を切り拓く〜高校、短大の頃の私〜
 



その前に…
✩.・*.。..。+ひとみの
                              人気記事✩・*.。..。+
宝石ブルー1位

宝石赤2位

宝石緑3位

   ゜・*.。..。+✩.*゜・*.。..。+✩.*˚
 


高校は、地元の高校に入り、
自転車で通いました。🚲💨



保育士になりたくて、勉強も部活も
そこそこ頑張りました  ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


ようやく私のヤル気スイッチ
 ( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ   ON  になったのです。
自分の目標や夢って、努力できる(ง •̀_•́)ง



高校の部活もまた、友達に誘われるまま、
男子バスケ部のマネージャー🏀⛹️‍♂️ 

タッチに憧れて、野球部のマネージャー⚾が
良かったんですけどね(笑)
ここでもお世話好きが発動!




運良く、あみだくじで当たり🎯
バスケに興味は、ありませんでしたけど…滝汗
3年間続けました。



高校は、思うまま、
遅刻ギリギリに行き、早朝講習はサボり(笑)、
ここぞ!という時だけ、いつ?(笑)
部活に行き、私の中でメリハリがありましたウインク
勝手ですが(笑)


めちゃくちゃ楽しくて、
充実していた高校生活✨✨




恋愛は、・・・??💦
なかなか…でしたけど滝汗(笑)
何か?
バスケ部のみんなとワイワイしているのが
楽しかったです音譜


私は中身が男みたいなので、男子といるのが
ほんとに楽で良かった♪( 'ω' و(و"♪


今は息子がバスケをしてます   (っ´∀`)╮ =͟͟͞͞🏀




短大も早々に決まり、気持ちは
憧れの東京、憧れのひとり暮らしへの
ワクワクでいっぱい💓


もう楽しみで仕方なかった〜🎶




のですが、





いざ東京で、ひとり暮らしの生活が始まると・・・




涙・・・涙💧笑い泣き

悲しみに暮れる日々
の始まりでした。 





人生の岐路
自分の道を切り拓く時
色んなことに直面するものですね。




私の振り返りにおつき合いいただき、
ありがとうございます^^*♪







最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))