雪の日 | 同志社大学ボート部公式ブログ

こんにちは。はじめまして。

新2回生トレーナーの上杉愛美です。

皆さま、花粉の影響受けていますか?うちの部活のKわのTまみ ちゃん、通称タマちゃんは、花粉で常時涙を流しています。


ブログの順番が回ってきたということで、今回は高校の通学で起きた、珍しいことを紹介したいと思います。


私は2時間半かけて、滋賀から大阪に通学していました。かなり疲れていそうなサラリーマンと競うかのように毎日、おおさか東線2分乗り換えダッシュをしていました。


1月24日、私はいつものように部活を終えて、新快速に乗りました。少し寝たときでしょうか。目が覚めると、電車が動いていませんでした。そして、少し進んだ後、西大路という駅で降ろされてしまいました。駅には取材の人が来ていて、驚きました。乗っていた電車は、大雪の影響で先に進めなくなったそうです。西大路駅の周りには、泊まるところがありませんでした。そして私は、京都駅まで走ることを決めました。深夜1時ごろの雪道は、暗くてとても怖かったです。

京都駅に着いてからは、朝まで特急列車の中で過ごしました。このキティちゃんを見ると、懐かしい気持ちになります。


このように大変なこともありましたが、今では、貴重な経験ができたので良かったと思います。


ボート部に入部する決断をして、もうすぐ1年になります。充実した4年間を目指して、これからも努力していこうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!