ヒルトン東京ベイ | 道玄坂で働くベンチャー課長だったひと

道玄坂で働くベンチャー課長だったひと

Il n'est qu'un luxe veritable, et c'est celui des relations humaines.
Saint-Exupery(真の贅沢というものは、ただ一つしかない。それは人間関係の贅沢だ。
サン=テグジュペリ)
 

年末年始にかけて、いくつかのホテルに宿泊する機会があり、
今回はホテルについて。

自分が年末年始に泊まったホテルで総合的に一番良かったのは、
ディズニーランドの近くにあるヒルトン東京ベイホテルです。

ディズニーリゾートオフィシャルホテルとしても指定されています。

ヒルトン東京ベイ
http://www.hiltontokyobay.jp/

まずはそのスペース。

自分が利用したのは、タワースイートという部屋でしたが、
リビングとベッドルームが別になっており、
リビングには大きなソファーとテレビがあり、
その一方の部屋の大きさだけでも、
普通のホテルの部屋よりも大きいくらいで、
それがリビングとベッドルームで2つあるのです。

タワースイート
http://www.hiltontokyobay.jp/stay/room/tower_suite.html

ホテルマンもきちんと丁寧に案内してくれますし、
海を一望できる部屋でもありました。

また、ホテルの設計も特徴的で、
中央が吹き抜けるになっており、開放感があります。

逆に赤坂周辺を始め、都内近郊のホテルは、
値段が高いわりに部屋がさほど大きくないことが多く、
窮屈な印象があります。

自分が宿泊したのは、ヒルトンベイでしたが、
シェラトンベイが、雑誌のホテルランキングで、
上位にランクインしており、
おそらくディズニーランド近辺のベイホテルは、
全体的にハズレが少ないのではないかと思います。

交通の利便性ではやや劣りますが、
旅行や気分転換をかねれば充分、その価値はあります。

そのときは、ディズニーランドに行くので、
その前日に宿泊したわけですが、あまりにもホテルが快適だったので、
わざわざディズニーランドに行かなくてもいいのではないかと
思ってしまうほどでした。

いわゆるリゾート地なので、都会のような喧騒もなく、
ゆったり過ごすことができます。

ちなみに1階には、コンビニとすったりとしたスタバがあり、
ホテルの外に出なくても、十分用が足ります。

ゆったりとロマンチックな気分に浸りたい時は、
ヒルトン東京ベイはオススメです。。