みなさんは、UCCがツイッター連携させて、缶けりキャンペーンをやっているのは、
ご存知でしょうか?
「ザ・カンケリ ザ・クリア」
http://www.cankeri.jp/
自分は偶然、このキャンペーンが開催されているのを知り、
ツイッターアカウントがエントリーが出来、WEB上に日時が指定され、
大会が開催されていました。
具体的には、謎解き、推理ゲームのようなもので、
最終的に犯人の名前を入力し、正解していればクリアでき、
所要時間によってランキングが発表されます。
大会には3段階あり、予選が数回によって開催され、
各予選で上位でクリアした人たちが決勝戦に参加できます。
決勝戦においては、選抜された人たちが競い合い、
優勝者にはなんと、旅行券20万円分という豪華賞品。
自分は知ったのが遅かったので、最後の日に開催された予選に参加し、
時間も夜9時から10時で、試しにやってみました。
アメブロとYouTubeとbit.ly(短縮URLサービス)を巧みに組合せ、
非常にユニークで、ゲーム性の高い仕様になっていました。
予選時における所要時間は、5分ぐらいだったと思いますが、
始めたのが9時半頃で、タイムに関しては、実は9時に一斉スタートらしく、
38分という記録になってしまいました。
しかし、数日して予選通過のDMがツイッター上できました。
================================================
あなたは缶けり予選を見事クリア!決勝戦に進出しました!
豪華賞品争奪一発勝負Web缶けり決勝戦(7月7日(水)夜9時スタート)への参加権を
取得されましたので当日ぜひ参加してクリアを目指してください。
詳細はこちら→http://bit.ly/a9mKEi
================================================
[予選通過者一覧](ページ下部にdupondtsさんと記されています)
http://www.cankeri.jp/results/
そして、7月7日の七夕の日の夜9時から、
決勝戦に参加しましたが、興奮し過ぎて緊張して、心臓バクバク。
はっきりいうと、予選に比べ、決勝戦は非常に難解で、
当初から困惑し、自分を含め参加者全員がそうだったと思いますが、
次に何をすてばいいか、まったく分からない状態になっていました。
一応、ツイッターのキャンペーンアカウントがあり、
そこで随時、ヒントが提供されるので、まったく進めないわけではないのですが、
ヒントは時間の経過とともに小出しにされるため、人より早くゴールするためには、
ヒントが提供される前に、自分で考えて、推理し、どんどんステージを進む必要があります。
[缶けりキャンペーン公式アカウント]
https://twitter.com/the_cankeri
結構おもしろいのが、制作者側もクリアさせるのに時間がかかるよう、
いろんな仕掛けをしたりしてます。
その1つが、各ステージの答えやヒントをページの最後や底、
端や複数選択肢があったら、最後が正解である場合が多く、
これはいわゆる中学受験とかと同じで、
効率的に解答するためには、頭から順番にやらずに、まず全体をおさえる、
最後を確認し、中間を省き、一気に正解を導きだすというもの。
自分も再度、再現してみましたが、まだリンク切れもなく、
最後の逃亡者発見まで、いけたので、時間があれば、ぜひ試してみてください。
[ウェブ缶けりスタートページ]
http://ameblo.jp/momoras/
自分のタイムが24分ぐらいでしたが、最後に操作ミスがあったため、
公式タイムでは27分になっており、初めてやったら1時間ぐらいはかかるか、
最後までいけないかもしれません。
ただし、最初のステージの「成田発の最終便」に関しては、
あくまで7月7日のフライトスケジュールで、
当然、現在は異なるので、便名が「JO72」であったことは伝えておきます。
UCCもツイッターBOTで一時、炎上し、問題になりましたが、
これで汚名挽回です。
どうしても、ヒントから解読できなければ、
こちらより、7月7日分のログからヒントを参照してください。
http://twilog.org/the_cankeri/
なお、逃亡者の名前は、「*****まろ」です。。