先日、アカデミーヒルズで、
「デュボワ・メソッドによるライフマネージメント講座 」:
<変化に強い人になる方法>を受講してきました。
アカデミーヒルズは、六本木ヒルズで行われている
一般向けのセミナー等を日常的に開催しており、
自分は、アカデミーヒルズの企画に参加するのが、
今回が初めてでした。
講師のフランソワ・デュ・ボワ(Francois Du Bois) は、
フランス人で、もとは、マリンバ奏者、作曲家として、
活躍していましたが、現在は同時に、キャリアコンサルタントを行っており、
『デュボワ思考法 』、『いつも、いい方向に人生が動く1%の人たち 』などの
著作があります。
いくつかある著作の中で、自分が以前に読んでいた本が、
『日本人には教えなかった外国人トップのすごい仕事術 』
があります。
この本は、デュボワが、日本で働いている外国人経営者への
インタビューで、カルロス・ゴーンをはじめとして、紹介されています。
自分の読書の経験上、対話形式のものは、
内容が片寄るか、軽薄な内容になってしまうものが多いのですが、
この本は、デュボワが非常に的確に、質問をし、
かつ、相手にも信頼されているため、
一般のビジネス書以上の興味深い内容であり、かつ、
対話形式であるので、読みやすさがあります。
セミナー参加者は、40名くらいで、女性が7割、
男性3割という状態で、30代が多かった気がします。
全体の流れとしては、次の通りです。
1.講師(デュボワ)の紹介
2.フィジカルエクササイズ
3.グループディスカッション
4.ミュージックエクササイズ
5.デュボワ・メソッドについて
以上の内容を2時間で、行っていきます。
(次回につづく・・・)
デュボワの紹介映像