...と言う事で。

MAGOです。

ありがとうございます。

———————————

 

ムスタングは、元々が初心者向きモデルとして産まれたシンプルで愛らしいギター!

僕MAGOもひじょうに気に入っているギターです!

 

が...しかし。

 

チューニングが狂いやすい、サスティンが短い、音がチープ、など、巷でも酷評の多いギターなんですよ...。

(-。-;

そこを上手く使いこなすという点では、むしろ上級者向けギターなんですよね...。

 

まあ、それこそがムスタングなのではありますが...

 

...と言う事で。

そんな欠点ともいえる部分を少しでも修正し、より使えるギターにしてみようって事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

前回、『ムスタングのチープな音の原因』ということで...

ムスタング独特のブリッジ構造が起因しているんじゃないか?ってことになったわけです。

 

なのでここをしっかり固定すれば少しは変わってくるのでは?

 

...とは言え。

ボディーにねじ止めとか荒業的な事ではなく、ボディーを傷つける事なくよりイージー(いつでも元に戻せるよう)に修正できる方法を考えました。

 

要領としてはこんな感じです。

 

まず。

そもそもムスタングのブリッジなんですが。

ブリッジの足はボディーの穴の中でグラグラしているわけなんです。

ボディーに接しているのは高さ調整の芋ネジだけ。

その芋ネジもユルユルで、中でガタついて変な音の原因にもなってるんです。

 

なので、そこを密着させて固定したいわけです。

完全に隙間を無くしてがっちり固定します。

芋ネジは外して、なにかスペーサーのような物で高さ調整をします。

 

で。

何か良い物はないかな…?と、ホームセンターに行って、ネジやナットなどの金具コーナーを見ていたら...

 

コレいけるんじゃね!

って物を発見!!

 

丸パイプの先端保護用のキャップです。

しかも、ムスタングのブリッジ穴の内径6ミリとぴったり一致!

 

そしてこれも!

ナイロンワッシャー。

これまたムスタングのブリッジの足の直径6ミリに一致!

 

なんとなく期待できます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

という事で。

さっそく取り付けてみます。

ジャストフィット!

 

 

当然、ブリッジの足にもジャストフィット!

そして高さ調整のワッシャーもジャストフィットです!

 

もはやムスタングのために作られたパーツのようです。

 

さっそく取り付け。

芋ネジはもう要らないので取り外します。

(一応捨てないで保管しておいてね!)

 

ワッシャーの厚みは1mmですので、1mm単位での調整しかできません。

好みの弦高に合わせて枚数を増やしてください。

 

 

僕MAGOは常に弦高低めの設定なので1枚にしました。

ちなみにそれで弦高を確認したら、6弦側で1.5mm、1弦側で1.0mmでした。

 

MAGOとしてはベストです!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さて。

ブリッジを挿入していきます。

気持ち良いくらいグググって感じで入っていきます。

 

完全に固定されビクともしません!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

試奏!

 

驚きです!

明らかに変わりました!!

 

欲を言えばパーツが樹脂ではなく金属だったらまたさらに変わるのだと思いますが...

それでもだいぶ大人になったムスタングって感じです。

 

安上がりで簡単!いつでも元に戻せるリペアなので安心ですよ!