作詞家デビュー10周年にあたり、
10年前のことを振り返ってみる。
《広い河の岸辺》がクミコさんの歌で
日本コロムビアからシングルCD化されて
世に出たのは2014年7月23日。
この日の未明、午前1時台にボクは
NHK『ラジオ深夜便』に初出演して
村上里和アンカーのインタビューを受けた。
ラジオで初めて
クミコさんの《広い河の岸辺》が流れた。
7月29日には、クミコさんと一緒に
NHK『歌謡コンサート』に出演。
テレビの全国放送で
《広い河の岸辺》が初めて放送された。
奇跡の始まり『花子とアン』
この奇跡的な出来事の始まりは、その年の
4月からの朝ドラ『花子とアン』にあった。
さらにその4年前の2010年、
兄(八木文明)が
『葉っぱ塾』10周年で寄付を集めてくれて
インディーズレーベルでCDアルバム
『広い河の岸辺』をつくったときにすでに
奇跡の前ぶれがいつくも起こっていた。
湯川れい子さんの推薦のお言葉、
TBSの人氣ラジオ番組
『大沢悠里のゆうゆうワイド』への生出演など。
これは当時奇跡のような出来事だった。
それが、4年後の奇跡の前兆だったことは
間違いない。
2014年4月9日
朝ドラ『花子とアン』で
“The Water Is Wide” が流れた。
小学生の花子のカナダ人の英語の先生
スコット先生が唄った。
花子もそれを覚えて唄った。
脚本家の中園ミホさんが、なぜ
この歌を、
花子が翻訳家としての人生を歩み始める
きっかけの歌として使ったのか?
その答えになるんじゃないかと思える
インタビュー記事が
4月にドラマが放送される直前の
2014年3月28日の読売新聞に載っていた。
インタビュー要約
*******************
困難を乗り越える強さ
中園:「貧しい中で英語を身につけるのは
死にものぐるいの努力だったと思う。
困難の乗り越え方が素晴らしい。
何かあるたびに強くなって行く。
その強さは何なのか描きたい」
中園:「まず花子という女性を
自分のなかに入れる。その上で
彼女ならどう考え、どう行動するか
つかむまで書けない。
自然には出てこない」
中園:「夢って、あいまいな
きれい事だと思っていた。
でもアンと花子にとって、想像の翼は
必死なもの。
夢を見ないと生きていけないくらい
厳しい現実の中にいたんだと思う」
ドラマの冒頭には
「曲がり角をまがった先に
何があるかは、わからないの。
でも、きっと
いちばん良いものにちがいないと思うの」
という『赤毛のアン』の一文を持ってきた。
それは、幸福感の薄い現代日本への
メッセージでもある。
中園:「先が見えないからこそ、
希望がもてるんです」
力強く話した。
*****************
これは《広い河の岸辺》で
見えない向こう岸に向かって、
小さな二人乗り小舟で漕ぎ出す気持ち
そのものではないだろうか。
曲がり角の向こうと
広い河の向こう岸 とはきっと
同じことなのだ。
中園ミホさんが、
花子の翻訳家人生への第一の舟出に
“The Water Is Wide” を使ったのは
この歌のテーマ性を
かなり強く意識されてのことと
ボクは確信した。
沈みかけて、泳ぎ方も
沈み方もわからない、絶望的な状況の
広い河の岸辺で、小舟すらなくて、
それでもわずかな、希(うす)い望みが
あるとしたら、
自分と近い心で生きている人とのつながり
ではないだろうか.......
つまり、理解者や寄り添ってくれる人の
存在である。
人は、そういう誰かを求めるものだ。
そういう人と一緒なら、向こう岸が見えない
広い河に小舟を漕ぎ出せる。
よく売れたインディーズアルバム
『広い河の岸辺』
《広い河の岸辺》は
ボクのコンサートを聴いて
「ああこれはいい歌」と思って
アルバム『広い河の岸辺』をお求めくださった
3000人の方々の思いの合計が
集合的無意識となって、世の中を動かして
クミコさんの歌につながったという
氣がしてならない。
大震災の被災地でも数え切れないほど
唄った歌。CDの売れは3000枚でも
数万人の心に、この歌が届いていた。
この歌にはやはり不思議な力がある。
激動の歴史に埋もれずに歌い継がれてきた歌。
渡れない、色あせる、沈みかける.....という
どうしようもない絶望から
立ち上がろうとする歌。
中園ミホさんの、人生への深い思いが
そこにクロス・オーバーして
“The Water Is Wide” が
《広い河の岸辺》として
日本コロムビアから、
二度目の舟出をしたのだ。
泣きながら訳詩した14年前の
2010年の正月が
ついこのあいだのようにも思える。
下記のやなせたかしさんの
言葉が心にしみる。
********************
「なにも知らない。なにもできない。
なにもない。
なのに、なにかを求めている。
自分の微力は、よく承知している。
とるに足りない才能についても自覚している。
でも、せっかく生まれて来たのだから
感動したい。共鳴したい。
おなじ心のひとに会いたい。
それがせめて
みじかい生命の軌跡の中で
ぼくらが望むものではないか。
ところであなたは・・・。
★『詩とメルヘン』サンリオ刊
1982年4月号 編集後記 やなせたかし
◎やなさたかしさんの限りない優しさ
******************
中園ミホさんとの「再会」
あれから10年。
中園ミホさんが占いの本を出したというので
買ってみた。そして驚いた。
ボクのラッキーカラーは
「緑と金色」と出ている💚
これは2015年の憲法記念日前日の
神奈川合唱団の平和コンサートでの打ち上げで
隣に座っていた陽子さんが、占ってくださった
ボクのラッキーカラーと同じだ💚2015年5月と言えば、その直前の4月下旬に
クミコさんと一緒にボクが
『徹子の部屋』に出演した直後。
2014年の7月のNHK『ラジオ深夜便』出演から
始まって、ラジオ、テレビ、新聞、雑誌など
さまざまなマス媒体に出た「追い風」は
このあとは予定がなかった。
マスコミの追い風がもうないのだから、
「運を味方につけるしかない」と
思っていたところに
陽子さんがボクの「幸運色」を教えてくれた。
それからずっとそれを守ってきた。
おかげで
奇跡のような出来事は今も続いている。
陽子さんと中園ミホさんの占いの先生が
同じなのかもしれない。
いずれにしても、ボクの
奇跡の始まりを演出してくれた
中園ミホさんの占いと、
憲法を記念した平和コンサートで出逢った
陽子さんの占いが一致していることも
見事としか言いようがない。
ボクの性格は「宝船タイプ」だという。
これはこの本で初めて知った。
超ビンボーなのに「宝船」とはつまり、
お金やモノではない、何か宝物がたくさん
ボクの周りにあるということだろう。
それはまずは「人」だと思う。
歌い手ならば、最初にこの歌の価値を
認めてくれた大前恵子さんとか。
テレビを持たないボクは、実は
『花子とアン』をほとんど見ていない。
友人が録画してくれたのを、少し見ただけ。
『西郷どん』などのほかの作品のことも知らない。
でもボクは『花子とアン』の劇中歌として
”The Water Is Wide”を採用してくれた
中園さんは恩人だと思って、ずっと
感謝してきた。そして10年後に、
占いの本で「再会」して、その内容に
またまたビックリというお正月である。
作詞家デビュー10周年記念コンサートシリーズ
[冬の陣]♪は
1月13日(土)日暮里サニーホール
コンサートサロン
1月28日(日)ウェスタ川越 小ホール
2月5日(月)千葉市・美浜文化ホール
やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
冬の陣♪「自由の風コンサート」
2024年
1月13日(土)
日暮里サニーホールコンサートサロン
ゲスト:渡辺麻衣
◎昼の部 午後3時
★夜の部 午後6時30分
1月28日(日)午後2時
ウェスタ川越小ホール
ゲスト:渡辺麻衣(歌)
ゲスト:北原志穂(舞踊)
2月5日(月)午後2時
千葉市美浜文化ホール音楽ホール
ゲスト:Tommy(歌)
亀有落語会/読み語り音楽会2024
やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
春の陣♪ 広い河の岸辺コンサート in 熱海
2024年3月2日(日)午後2:00
熱海・起雲閣 音楽サロン
やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
セントパトリックデイ・コンサート♪2024
3月18日(月)
日暮里サニーホールコンサートサロン
昼の部 午後2:00
夜の部 午後6:30
置賜チャリティコンサート
2024年4月16日(火)
日暮里サニーホールコンサートサロン
昼の部 午後2:00
夜の部 午後6:30
やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
立川 広い河の岸辺コンサート
2024年4月21日(日)
立川市女性総合センターアイムホール
◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。
大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)
天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
高橋泉(チェロ)
藤枝貴子(アルパ)
清永アツヨシ(ギター)
八木倫明(ケーナとナイ)
演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
田中麻里(アイリッシュハープ)
清永アツヨシ(ギター)
高橋泉(チェロ)【ゲスト】
八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)
読み語り:河向貴子(5と7)
1. ガブリエルのオーボエ
(E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
(藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
(E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
【You Raise Me Up】★
(B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
(NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
(A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
(ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
(R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
(アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
(スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]
CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************
◎エッセイ『広い河の岸辺』
必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子
やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)¥1000+消費税
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社
やぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部
《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)
2曲セット。
定価¥1200(+消費税)
葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました
絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。
クミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。
湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。
★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽