『ライムライト』の一場面

「人生に必要なのは
勇気と想像力、そして少しのお金」
(チャールズ・チャップリン)
『ライムライト』の中での名台詞。

4月16日はチャップリンの誕生日で
1889生まれだから生誕133年。
ちなみに、ヒットラーは同じ1889年の
4月20日生まれ。四日の違いしかない。

チャップリンは、この名台詞を含む
『ライムライト』を1952年に完成させたが、
これは「反アメリカ的」
「反資本主義的」と米政府に非難され
その年に
アメリカ追放になった。
赤狩り(レッドパージ)にあったのだ。
「チャップリンを追放せよ」と米政府に
進言した同業界人がいた。
ウォルト・ディズニーだった。

『モダンタイムズ』では、すでに
資本主義をパロディにしていたし、
アメリカには支持者の多かった
ヒットラーをパロディにした
『独裁者』もヒットした。
『殺人狂時代』では、アメリカの
好戦的な政治を批判した。
金持ちになることこそが
資本主義社会での幸せなのに、

「少しのお金で良い」という

台詞の入った映画は
「反米的」という烙印を押された。

自由の国アメリカの「自由」も
その程度だった。

◎経済成長第一に違和感
モノをあんまり持たなくても、
お金がそれほどなくても暮らせる

生き方をボクはめざしてきた。


だから「経済成長」がつねに
わが国政府の
第一の目標になっていることには
違和感しかない。

お金やモノは最低限にして
心豊かに暮らせるライフスタイルが
あると思う。
ボクはなりゆきもあって、自然と
そういう生き方をしてこられたので
その意味では幸せだと思う。
ボクの周りで、
ボクのお金を目当てにしてる人はいない。

ボクは日本フィル時代に、そして
その後クラシック音楽界を
転々としていたころに、たくさん見た。
お金持ちのところに人が集まるのを。
クラシック音楽というのは
お金がないとやれないものだったのか??
少人数で演奏するならば
クラシック音楽だからといって
多額の経費を必要なわけではない。しかし
オーケストラを維持しようとすると

指揮者、独奏者の出演料のほかに、

公演への出番数とは無関係に
支払わなくてはならない
100人の楽団員の人件費が、
莫大になってしまうのだ。
オーケストラの存続は実に大変だ。

貧乏でも、幸せだ。
ボクの周りのほとんどの人を
無条件に信じられる。
誰もボクのお金を期待していないから。
こんなボクを応援して下さる方々は、
善意の人ばかりなのだ。

中には、
「お前は大人げない」とか言って
去っていく人もいるけれど、
それはそれでしかたがない。
すべての人にいい顔して生きるのも
ボクらしくないだろう。

バブルのときも、それが崩壊した時も
ボクには無関係だった。
いや、バブルの4年間、少しだけ
給料が上がった。ボクが事務局員だった
貧しいオーケストラにも、ちょっとだけ
光が見えて来た時代があった。
しかし、
資本主義の枠組みの中での話だから
企業の利益が減ったら、寄付が激減し
オーケストラは赤字が雪だるま。
オケマンの給料も元に戻った。

ずっと音楽の世界で暮らしてきた。
例えば
サントリーホールでの
オーケストラのコンサート♪
見た目は華やかな世界だけれど、
オーケストラの楽団員の暮らしは
N響、都響、読響をのぞけば、
火の車だ。
日本フィルのヴァイオリン奏者を
若いうちに辞めて
バスの運転手になった人もいる。

◎自由と勇気と想像力
「人生に必要なのは、
 勇気と想像力、そして
 ほんの少しのお金」と、
チャップリンは
『ライムライト』の中で言った。
この映画が上映された直後、
チャップリンはアメリカを追放された。
清く貧しく生きるのは、
反資本主義的だからだろう。
大量生産、大量消費こそが
資本主義社会の幸福の素だからね。

『独裁者』『殺人狂時代』など
反ファシズム、反戦思想の映画も
当局には目をつけられていた。
アメリカは必ずしも自由の国ではない。
政府の方針に反しない限り
自由が保証されている、
という程度ではなかろうか。

◎理念でつながる時代
ウルグアイの
ぺぺ・ムヒカ元大統領のように
最低限のモノとお金で生きることを
ボクの目標にしている。

清く貧しく音楽してきたら、
おかげでたくさんの
素晴らしい出会いに恵まれた。
お金持ちになることには
興味ない人ばかりだ。
お金とは無関係にボクとつながっている。
類は友を呼ぶ、ということもあるだろう。
飾り気のない素朴な音楽だから、
最低限の持ち物(楽器)で
どこまで表現できるか・・・その
工夫とアイディアに
共感してくれるのかもしれない。

人間がお金でつながる時代はもう古い。
今は理念でつながる時代になった。

◎平和でないとできないこと
世界中が本当に平和になってほしい。
そんな夢を持っている。
これはボク個人の人生の夢ではない。
個人的には夢はなく、
一歩か二歩先の
実現出来そうな目標があるだけだ。
それを一つひとつクリアしていくと、
そのうち向こうから何かがやって来て、
やるべきこともわかるし、
会うべき大切な人にも会える。
平和でないと、創造的な生き方が
どんどん制限されていくか、
禁じられていく。とにかく今は
何よりも平和が必要なのだ。

◉1回に10万円〜20万円くらいの
赤字の出るコンサートが2年も続いています。
赤字穴埋めのため(公演継続のため)、
1口¥3000 のご支援金をつのります。
1口につき、新CDアルバム
天使と悪魔の絶望名歌集
『世界が終わっても音楽と愛が残る』を
1枚お送りします。


★ご支援金お振り込み先
◎郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明
通信欄に『公演継続支援』とお書き下さい。
よろしくお願いします。

銀行口座にお振り込みの場合は明細不明と
なりますのでお振り込みの後に
メールでご連絡ください。
yagirin88@gmail.com
◎三菱UFJ銀行高田馬場支店
普通0051411八木倫明(ヤギリンメイ)

◎三井住友銀行光が丘支店
普通0724543 地球音楽工房 代表
八木倫明(ヤギリンメイ)

★ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。
(幸運の女神のともだち、やぎりん)

★九条が平和を守ってきた証拠


クローバーこのブログを訪ねて下さった方々が
幸運に恵まれますように、祈っています虹ドキドキ



大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)



春の立川スペシャルコンサート♪2022
4月17日(日)午後2:00
立川市女性総合センター アイムホール
全席指定 臨時定員98席限り¥2500
yagirin88@gmail.com(やぎりん)

昔昔亭桃之助 亀有落語会

2022年4月30日(土)午後2:00
亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
キャパ50席 臨時定員30人
入場料¥2000(チケット発行しません)
お申し込み:やぎりんめーる
yagirin88@gmail.com


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
稲城市公演『自由の風コンサート』
5月21日(土)2:00開演
稲城市立 i プラザホール
全席指定¥2000
042-331-1720

亀有 読み語り音楽会
まりりん・やぎりんアイリッシュコンサート

2022年5月22日(日)午後2:00
亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
キャパ50席 臨時定員30人
入場料¥2500(チケット発行しません)
お申し込み:やぎりんめーる
yagirin88@gmail.com


こころの鈴の音コンサート♪
金子みすゞの詩〜歌と朗読
みすゞ俳優・中村祐子と
やぎりんトリオ・リベルタ♪
2022年6月5日(日)午後2:00
ソフィアザールサロン 駒込
★定員40人

笑福亭里光 亀有落語会

2022年6月19日(土)午後2:00
亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
キャパ50席 臨時定員30人
入場料¥2000(チケット発行しません)
お申し込み:やぎりんめーる
yagirin88@gmail.com


山形公演ツアー2022
6月25日(土)4:00
飯豊町中央公民館
6月26日(日)1:00
やまぎん県民ホールスタジオ1
お申込み
yagirin88@gmail.com(やぎりん)


やぎりんカルテート・リベルタ♪
第39回自由の風コンサート「平和音楽会」
2022年8月11日(山の日)午後2:00
日暮里サニーホール
一般¥4000
会員(手紙届いた方/ブログ読者)¥3000
学生¥1000
yagirin88@gmail.com(年中夢求♪)


大前恵子×木星音楽団 セカンド・アルバム
鳥たちの詩、海の詩

1.くじらの子守歌
小笠原育美・作曲/相馬邦子・編曲
2.海はふるさと【大海啊故郷】
王立平・作詞作曲/やぎりん訳詞
3.浜辺の歌
林古渓・作詞/成田為三・作曲
4.アメイジング・グレイス
英国賛美歌
5.ロッホ・ローモンド
スコットランド民謡/相馬邦子・編曲/やぎりん訳詞
6.ふるさとのナナカマド
スコットランド民謡/相馬邦子・編曲/やぎりん訳詞
7.聖母の御子
カタルーニャ民謡
8.鳥の歌
カタルーニャ民謡/やぎりん訳詞
9.つばめよ
ナルシソ・セラデル・セビージャ作詞作曲/やぎりん訳詞
10.海はふるさと【大海啊故郷】
王立平・作曲(インストゥルメンタル)
2017年8月25日
東京文化会館小ホールでのライヴ録音
11. 童神(わらびがみ)
古謝美佐子・作詞/佐原一哉・作曲
12. コンドルは飛んで行く
ダニエル・アロミーア・ロブレス作曲/やぎりん作詞

歌:大前恵子
演奏:木星音楽団
小野美穂子【箏:十七絃/十八絃】
藤枝貴子【アルパ】
三塚幸彦【尺八】
八木倫明【ケーナとナイ】
ゲスト
金亜軍【揚琴】
古谷真未【チェロ】
★定価¥2600(+税)
★通販価格¥3000(送料¥180込み)
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
大変好評で、販売中ですドキドキ


クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)発売しました!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★《広い河の岸辺》の本質
『小さな死』からの出発。
http://amba.to/1oBdnE3


★地球人が渡るべき河のこと
http://amba.to/1t0E3O6

***********************

「なにも知らない。なにもできない。
なにもない。
なのに、なにかを求めている。
自分の微力は、よく承知している。
とるに足りない才能についても自覚している。

でも、せっかく生まれて来たのだから
感動したい。共鳴したい。
おなじ心のひとに会いたい。

それがせめて
みじかい生命の軌跡の中で
ぼくらが望むものではないか。

ところであなたは・・・。


★『詩とメルヘン』サンリオ刊
1982年4月号編集後記やなせたかし
◎やなさたかしさんの限りない優しさ
*********************
★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽