高畑勲高畑勲 監督

東京大空襲から72年です。
亡くなられた10万人以上の方々の
ご冥福をお祈りします。

焼夷弾で当たりが火の海になった
熱さの中を逃げ惑って、焼け死んだり、
川やプールで水死した方々に想いを馳せると
戦争の残虐さ、悲しさを改めて
認識します。


ことし81歳の高畑さん。
9歳のとき、故郷の岡山市で
焼夷弾による空襲の中を逃げ惑った
体験があります。
しかし、おととしの6月、岡山市での
空襲から70年目の
岡山市戦没者追悼式、平和講演会までは
それを語ったことはなかったそうです。

自分たちが受けた悲惨な体験を語っても、
これから突入していくかもしれない
戦争を防止することにはならないだろう、
と高畑さんは語ります。

戦争を始めたがる人たちは、
「あんな悲惨なことにならないために
戦争の準備をしなければならないのだ」
と主張するから。

例えばアメリカはこの70年の間にも
何度も戦争をしてきた。そのたびに
戦場になった国の人々はもちろん、
自国民にも悲惨な目に遭わせているのに、
しかもどの戦争も
全く「成功」していないのに
それでも懲りずに戦争を続けてきた。

だから日本では「反戦映画」のジャンルに
入れられる自作の
『火垂るの墓』は反戦映画ではない、と
主張されています。

悲惨さを語り、学ぶだけでなく
わたしたちが学ぶべきは、
悲惨な事態になる前のこと。
どうして戦争を始めてしまったのか、
であり、
どうしたら始めないで済むのか、
一旦始まってしまったら、
為政者は、国民は、
一体どのように振る舞ったのか、
ではないか。

そんなことを考えているから、
自分の空襲体験を語ることには
積極的になれなかった、と。


★沖縄の犠牲で保たれた70年の平和

戦後、
朝鮮戦争、ヴェトナム戦争などで
米軍は主に沖縄を基地にして
戦争をしました。
自国の犠牲を少しでも軽減するために
日本人にも米軍の肩代わりをさせたくて
仕方がなかったはず。
(韓国軍はヴェトナム戦争に、
 アメリカの要請で参加し、
 5000人の死者を出した)
でも、九条があったから、日本は
アメリカの戦争に参加しないで済んだ。
その代わり、
沖縄で米軍を手厚くもてなした。
世界のどの国を見ても、外国軍が
これほど手厚くもてなされている
例はほかにない。
沖縄にこれだけの負担をかけていることを
本土の人間は今
絶対に考えなくてはならない。

戦争を欲しないならば
岩波ブックレット
『戦争を欲しないならば』(高畑勲・著)


★空気を読む日本人

戦前には戦争に反対していた人たちも
一旦戦争が始まってしまうと
心ならずも戦争の協力者になっていった
ということを、歴史が語っている。
負けたら悲惨なことになるから、
これはもう勝ってもらうしかない、と
思い始める。
日本人の多くが戦争推進に回ったら
それまで反戦を語っていた人も含め
ほとんどの日本人はそれに同調して、
つまり空気を読んで、
周囲に合わせてしまう。
私にとってはこれが一番怖いこと。

安倍政権内にはそういう政治家が多い。
「今はそういう流れだ」と。
空気がそうなっているからそれに
与(くみ)しようとする。
「空気を変えよう」とは絶対に思わない。

こうした日本人の精神性が、これから
あらためて戦争の時代が来たときに
最も恐ろしい効果を
発揮することになると思う。


★日本の民主主義のありさま

一人ひとりが自立して考え、意見を述べ、
議論を深めていく、という
民主主義が、未だに日本人には
身に付いていない。

日本の場合、反対勢力を一掃しようとする。
江戸時代の「村八分」と同じ。
こういう日本人の体質が今、
多数決による議会でもあらわになっている。
本当の議論がなく、
見せかけの審議だけで
反対者は「いないことに」して
議決してしまう。

わたしたちは本当の民主主義を
身につける努力をしなくてはならない。
難民問題への対応など、
国際社会の一員として
自分たち以外の人々、
異質な宗教や習慣で暮らす人々と
うまくつきあっていくためにも、
わたしたちの体質改善が
絶対必要の急務。これは
体質の問題だからこそ、簡単ではない。


★ずるする体質、無責任体質

一度始めると、軌道修正や、引き返しや
やめる決断ができないのが
「ずるずる体質」は、今も変わらない。
日本政府が「大東亜戦争」を始めたときも、
負けた後も、ずっとその体質がある。

あの戦争は明らかに
失政だったにもかかわらず、
為政者自ら責任をとっていない。
日本が「戦争できる国」になって
戦略、戦術で失敗して、
責任をとる人がいないので、
さらに悪い方向にずるずると行ってしまう
可能性が高い。
この「ずるする」に歯止めをかけるのは
憲法九条しかない。


★戦争を欲しないならば・・・

古代ローマ時代からの言葉
「平和を欲するならば、準備せよ戦争を」
If you want peace, prepare for war.
欧米列強はこの思想に基づいて
軍備増強してきた。

安倍政権がやろうとしていることは
憲法九条の精神に代えて
この古くさい警句を
国民に信じさせようとしている。
「積極的平和主義」とは
「平和のために、戦争の準備をしましょう」
ということ。

ローマ時代から有名なこの言葉を
《枯れ葉》の作詞で有名な詩人
ジャック・プレヴェールは見事な
パロディにした。
If you don't want war, repair peace.
「戦争を欲しないならば、繕え平和を」
prepare と repair が
シャレ(韻)になっています。

プレヴェールがこう呼びかけたのは
南フランスでの大きな平和集会に集まった
若者たちに向けてのスピーチ。

「踊れ、すべての国の若者よ。
 踊れ、平和とともに。
 彼女は
(平和は女性名詞なのでこの代名詞を使う)
 とても美しく、とても脆(もろ)い。
 やつらは彼女を背中から撃つ。
 だが彼女の腰はしゃんとするだろう。
 君たちが彼女をその腕に抱いてやれば。
 もしも君らが戦争を欲しないならば、
 繕(つくろ)え、平和を」

ほころびかけた平和をどうしたら
繕うことができるか。
一にも二にも
国際親善発展と外交努力。
アメリカ追従ばかりでは外交能力は
向上しない。日本は
自前の外交能力を
身につけなくてはならない。


★日本の唯一の道

憲法九条を基盤にした賢明で
したたかな外交努力、
平和的国際貢献こそが
最大の抑止力であり、
世界のすべての国との相互理解を
前進させるのが、日本の唯一の道。
日本は戦争しない国であることを
誇り高く内外に宣言すべき。

ずるずる体質、無責任気質は
大変に怖い。
だから憲法九条は
最後の歯止めとして
絶対に変えてはならない。
九条は戦後日本の所信であり、理想。
それに縛られることこそが
近隣諸国との友好の基礎であり、
国際的に日本の地位を安定させる。


ドキドキこのブログを訪ねて下さったあなたに
幸運が訪れますように祈ります虹

★いちよ・たかこ・やぎりんトリオ♪You Tube
ファーストアルバム(ゲスト・チェロ:古谷真未)より
思い出のサリーガーデン/人生よ、ありがとう
https://youtu.be/RxF1mzIoygs


★木星音楽団 東京文化会館公演 動画(2016年)
思い出のサリーガーデン+広い河の岸辺(女声合唱)
http://amba.to/2e9ULJR

★木星音楽団 東京文化会館公演 動画(2016年)
つばめよ〜ジュピター(+アンコール)
http://amba.to/2dNgJWW


★木星音楽団 東京文化会館公演動画(2013年)
http://youtu.be/GQAou2lVXok



St.パトリックチラシ
クローバーコンサート情報
2017年3月17日(金)
クローバー午後2:00開演(4:00終演)
東京オペラシティ3階
近江楽堂(おうみがくどう)
京王新線初台駅下車すぐ。
●カトリックの礼拝堂のスタイルの
素晴らしい音響のホール。
●公演開催協力券
ドキドキお陰さまで売り切れです。


3.29チラシ
中村初惠 
声のコンチェルト 第2回
2017年
3月29日(水)
午後6:30開演(8:30終演)
東京オペラシティ3階
近江楽堂

中村初惠(歌)
菊池香緒里(チェンバロ)
友情出演:八木倫明(ケーナと訳詞・作詞)
●公演開催協力券(自由席)
一般前売¥4000 学生¥1000
(一般当日¥4500/学生当日¥1500)
●お申込み:やぎりん
【電話】080-5379-4929
【FAX】(03)6759-3297
【E-mail】yagirin88@gmail.com


予定曲
広い河の岸辺 
 スコットランド民謡/やぎりん訳詞
思い出のサリーガーデン 
 アイルランド民謡/やぎりん訳詞
つばめよ(メキシコ愛唱歌) 
 N.S.セビージャ作詞作曲/やぎりん訳詞
コンドルは飛んで行く 
 ロブレス/やぎりん作詞
ひらがなの生き方
 村上信夫・作詞/長森かおる作曲
アヴェ・マリア
 バッハ/グノー
なつかしい緑の木陰【オンブラ・マイ・フ】
  ヘンデル
わたしを泣かせてください【涙の流るるままに】
 ヘンデル
アレルヤ モーツァルト
ふたりの天使【声のコンチェルト】
 サン=プルー
おぼろ月夜  岡野貞一(ロシア語版)
花  瀧廉太郎(ロシア語版)
リラの花 ラフマニノフ/中村初惠 訳詞
風ではない、高みから舞う風のように 
 リムスキー=コルサコフ/中村初惠 訳詞 ほか


木星立川チラシ
太陽系にひとつ!和とラテンの融合カルテット地球デビュー4周年
尺八、箏、ケーナ、アルパによる4人の管絃楽
木星音楽団+大前恵子 

第9回地球音楽会 立川演奏会  
古今東西森羅万象生演奏
2017年
4月22日(土)
午後14:00開演
13:30開場/16:00終演予定
立川市女性総合センター
アイムホール(196席)
立川市曙町2-36-2
立川駅北口徒歩7分
(パレスホテルはす向かい)
料金(全席指定)ドキドキ売り切れ
一般¥2500/学生¥1000
●お申込み
立川市地域文化振興財団
★(042)526—1311


福生チラシ
〜福生 みどりの風コンサート〜
うた+ギター+ケーナ
いちよ・きよ・やぎりんバンド♪
Song For Life And Peace
いのちと平和の詩
(うた)
2017年
5月13日(土)
午後2:00開演(4:00終演)
レ・トロワ・アヌー
福生市本町127 のぐち酒店2F
福生駅西口徒歩2分
●入場料
前売¥3000 (当日¥3500)
●お申込み
レ・トロワ・アヌー
(042)553−6417
朗読ゲスト:渡辺雅子【絵本セラピスト】


木星音楽団は、6月8日に
3年ぶりの、近江楽堂公演を行ないます。

ボクの母校、山形県立長井高校の
創立100周年(2020年)の記念事業の
資金集めのコンサートで、
ボクはボランティアで出演しますので、
ぜひ皆さんのご支援をよろしくお願いします。

出演予定歌手は、
長井高校卒のボクの後輩で
藤原歌劇団団員の
望月成美さん(ソプラノ)ですが、
歌劇団のスケジュールの関係で、
出演が確定するのは3月下旬です。

木星6.8チラシ
チケット¥3500(学生¥2000)
お申込み:yagirin88@gmail.com



虹KOSMOS+いちよ・たかこ・やぎりんトリオ
音と言葉の小宇宙
守谷チラシ
2017年
6月25日(日)
午後2:30開演
2:00開場/4:45終演予定
守谷市中央公民館ホール
つくばエクスプレス守谷駅徒歩7分
秋葉原▶︎守谷:快速で32分
ドキドキ料金(全自由席) 
一般前売¥3000(当日¥3300)
学生前売¥1000(当日¥1300)
お申込み
ドキドキやぎりん
080-5379-4929
FAX(03)6759-3297
yagirin88@gmail.com


【KOSMOS】
古谷真未(チェロ)
相馬邦子(ピアノ、作編曲)
【いちよ・たかこ・やぎりんトリオ】
枝元一代(歌)
藤枝貴子(アルパ)
八木倫明(ケーナ/作詞)
【合唱】ひまわりコーラス
(合唱指導と指揮:伊藤次子)
●合唱曲
広い河の岸辺
(スコットランド民謡/やぎりん訳詞)
思い出のサリーガーデン 
(アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
●KOSMOS予定曲
愛の挨拶/リベルタンゴ/情熱大陸
世界の車窓から/白鳥
雨上がりの日差しの中で(相馬邦子 作曲)ほか
●KOSMOS+やぎりん予定曲
風笛(大島ミチル作曲)
●いちよ・たかこ・やぎりんトリオ+古谷真未 
予定曲(★印:歌)
コーヒー・ルンバ/ラピュタ・シチリアーナ
白鳥の停車場/
愛は花、君はその種子【The Rose】
(高畑勲 訳詞)★
よろこびのうた
(メキシコ民謡/枝元一代ほか日本語詞)★
ラ・サンドゥンガ
(メキシコ民謡/やぎりん日本語詞)★
人生よ、ありがとう
(V.パラ作詞作曲/やぎりん訳詞)★
●KOSMOS+いちよ・たかこ・やぎりんトリオ
予定曲
コンドルは飛んで行く/島唄★


エッセイ『広い河の岸辺』
大変好評で、販売中ですドキドキ


クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
         湯川れい子

本の表紙
ドキドキやぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)発売しました!!¥1000+消費税

合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


ジャケ写
いちよ・たかこ・やぎりんトリオ♪
+ゲスト・チェロ 古谷真未
アルバム『いのちと平和の音源』
◉¥2800(+税)通販価格¥3000(すべて込み)

収録曲(★歌入り/☆チェロ入り)
1.愛は花、君はその種子(たね)
  (A.マックブルーム)[高畑勲 訳詞] ★☆
2.黄色い村の門(アイルランド民謡)☆
3.思い出のサリーガーデン
(アイルランド民謡/やぎりん 訳詞)★☆
4.白鳥の停車場(藤平慎太郎)☆
5.ラ・サンドゥンガ
  (メキシコ民謡/やぎりん 日本語詞)★
6.君の影になりたい【アルパ・ソロ】
7.ラピュタ・シチリアーナ
  (イタリア・ルネサンス〜久石譲) ☆
8.よろこびのうた
 (メキシコ民謡/枝元一代ほか 日本語詞)★
9.童神【わらびがみ】
  (佐原一哉/古謝美佐子・作詞)★
10. 蕾【つぼみ】(小渕健太郎)【アルパ・ソロ】
11. チョグイ鳥(パラグアイ民謡)
12. 広い河の岸辺
  (スコットランド民謡/やぎりん 訳詞)★☆
13. コンドルは飛んで行く(D.A.ロブレス)☆
14. 人生よ、ありがとう
  (ビオレータ・パラ/やぎりん 訳詞)★☆
15. 島唄(宮沢和史)★☆


木星CDジャケット
木星音楽団アルバム
Winds & Strings
湯川れい子さん推薦メッセージ
和楽器とラテン楽器による、
実にユニークで魅力的な異文化四重奏団だ。
でも異文化というより、
むしろどこか大昔に
深くつながっていた音と文化だ!
という確信に近い懐かしさであり、
新鮮なアイデンティティの再発見なのだ。
そう、ひょっとしたらこれは、蒙古斑まで遡る、
とんでもなく壮大なロマンかもしれない。
 
   湯川れい子(音楽評論・作詞)
◉¥2800(+税)通販価格¥3000(すべて込み)

木星音楽団
箏:小野美穂子/アルパ:藤枝貴子 
尺八:三塚幸彦/ケーナとナイ:八木倫明 
1.木星【ジュピター】
2.北飛行(小野美穂子オリジナル)
3.涙そうそう
4.少年時代 
5.アルパ協奏曲《鐘つき鳥》 
6.オリーブの首飾り 
7.コーヒー・ルンバ  
8.芭蕉布 
9.引き潮 
10. イエスタデイ 
11. 明日 
12. 江差 
13. 月の沙漠 幻想 
14. 砂山 
15. 雪(三塚幸彦オリジナル)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★台湾に広がる《広い河の岸辺》
http://amba.to/1z1p6NO


★《広い河の岸辺》の本質
『小さな死』からの出発。
http://amba.to/1oBdnE3


★地球人が渡るべき河のこと
http://amba.to/1t0E3O6

***********************

「なにも知らない。なにもできない。
なにもない。
なのに、なにかを求めている。
自分の微力は、よく承知している。 
とるに足りない才能についても自覚している。

でも、せっかく生まれて来たのだから
感動したい。共鳴したい。
おなじ心のひとに会いたい。

それがせめて
みじかい生命の軌跡の中で
ぼくらが望むものではないか。

ところであなたは・・・。


★『詩とメルヘン』サンリオ刊
1982年4月号 編集後記 やなせたかし  
◎やなさたかしさんの限りない優しさ
**********************

★音楽、落語、ラジオ、読書。想像力が抗認知症?
http://amba.to/1osUvYd

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽