Anlessandro Carmelo "Teddy" Randazzo (May 13, 1935– November 21, 2003)は
アメリカン・ポップスを代表するSingwriter, 歌手、Producerとしてマニアには
高い評価があります。今回は彼の作品の特集です。
New York出身のTeddyは1954年から3人組のグループ"Three Chuckles"で活躍し1956年
までに3曲のチャート・ヒットを放ったあとABC-Paramountと契約し1960年に
「嘆きの道化師」"Way of a clown"(Barry Mann-Howard Greenfield)をチャートの44位
にランクされます。
やがてSongwriterとして才能を発揮し自作曲をリリースします。
"One more chance"(Teddy Randazoo)1962年に日本で独自にヒット。
"Big wide world"(Billy Barberis-Teddy Randazo-Bob Weinstein)はTeddy Randazzo盤が
1963年全米51位を記録します。
"Lost without you"(Teddy Randazzo)もTeddy Randazoo盤が1964年 全米130位を記録。
"You don't need a heart"(Teddy Randazzo-Bobby Hart)Teddy Randazzoの
1965年の録音。
このあと歌手でなくSongwriterとして数多くの作品を残します。
"Pretty blue eyes"「恋のブルー・アイズ」
(Teddy Randazzo-Bobby Weinstein)Steve Lawrecne盤が1959年全米9位を記録。
”Have you looked into your heart”(Billy Barberis-Teddy Randazo-Bob Weinstein)Jerry Vale盤が1965年 全米24位まで上昇。
"Let me dream"(Teddy Randazzo-Bob Weinstein-Lou Stallman)Georgia Gibbsの
1965年の録音。
”I’m lost without you"(Teddy Randazzo-Billy Barberis)Billy Furyの1965年の録音。
全英16位を記録。
”It’s gonna take a miracle"(Lou Stallman-Teddy Randazzo-Bob Weinstein)
Royalettes盤が1965年 全米41位にランク。この女性グループを手始めに
ヴォーカル・グループに作品を提供しはじめます。
“I’m on the outside”(Teddy Randazzo-Bob Weinstein)
Little Anthony & The Imperials盤が1964年全米15位を記録。Little Anthony & the Imperialsには数多くの作品を提供しました。
”Take me back”(Teddy Randazzo)Little Anthony & The Imperials盤が
1965年全米16位まで上昇します。
"Better use your head"(Victoria Pike-Teddy Randazoo)
Little Anthony & The Imperials盤が1966年 全米54位を記録。
”It’s not the shame"(Ritchie Adams-Larry Kusik-Victoris Pike-Teddy Randazoo)Little Anthony & The Imperials盤が1966年 全米92位まで上昇。
”Love song"(Teddy Randazzo-Victoria Pike)
Vogues盤が1971年全米118位にランク。
"Hurt so bad"「涙がいっぱい」(Teddy Randazzo-Bob Weinstein-Bob Hart)Little Anthony & the Imperials(1965)Lettermen(1969)のヒットがあり1980年
Linda Ronstadt盤が1980年全米8位にランク。
"Rain in my heart"(Teddy Randazzo-Victoria Pike)Frank Sinatraの1968年の録音.
1969年全米62位にランクされました。Sinatraとの関係はDon Costaを通じて作品を
提供しています。
"Going out of my head"「愛するあなたに」(Teddy Randazzo-Bobby Weinstein)
Little Anthony & the Imperials(1964)のヒットのあと1969年Frank Sinatra盤が
全米79位を記録。
日本では知名度の低いTeddyですが欧米では高い評価をえています。
2019年にイギリスのACEからリリースされたこのCDには彼の作品25曲が
収録されています。ややソウル・アーティストよりの編集ですが関心のある方は
一聴をおすすめします。