夫の不倫告知から10ヶ月
過去(ブログ前半)
(当時結婚17年。子ども高校1年生と中学2年生)
現在(ブログ後半)
(今現在夫は単身赴任、子ども社会人)
2本立てで書いています。

おおよそ毎週日曜日に更新をしています。


ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

夫は不倫女と復縁。。

彼女と一緒の車の中から、「離婚すると言ってくれ。彼女が好きだー!」と電話口で叫ぶ夫。。。

彼女が待ってくれることになり、


子供が自立し別居するまで、あたたかい思い出を作っていこうと決めた私達。。


家族旅行で事件に遭いましたが、
夫婦、家族の絆がより一層深まるのを感じました。

が、
帰国後、再び不倫女に会うようになり、
関係がおかしくなる私たち。。

そしてついに自宅敷地に現れた不倫女

私は子どもを守るためにも別居を考え始めました。

続きです。

ーーーーーーーーーーー

カウンセラーさんから
別居になる際のアドバイスを
いただいていました。


婚費、養育費等の相談をいよいよ弁護士さんにすることが、必要となるでしょう。


別居は最終手段。


「夫の態度次第」と考えました。


私は「いつも通り」が、この頃の考えの根っこです。


そして、
この、生まれた怒りの感情は

がんばって伝えよう


と思いました。




そして、
ふたつ気がつきました!


①自分の大切な人が傷つけられると、
ちゃんと怒りの感情が現れること


②自分自身が傷つけられている場合は
その感情が出ずらいということ


自分にとっての怒りが出ずらいのは、
私の場合、

その怒りの感情は、

悲しみという蓋で閉じ込めてしまうから

なのかもしれません。



幼い頃からの育ち、環境で
が影響しているかもしれないです。。。


続きます。



ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン


ここから2025年のお話です。

先週の記事で
「夫にガン無視されてる」

と書きましたが。

直後、

ラインで気持ちを伝えつつ、
「ガン無視はやめてほしい」ことと
私の「言い方がよくなかった」ことを謝りました。

ガン無視は無くなったものの、

必要最低限しか、返事をしない状況です。

いつまで続くのかな。。


じゃがいも間引きました




お読みいただきありがとうございました😊