2011年7月6日水曜日12:44
相方と二人、門司港レトロへ小旅行。
休日の割には早めに起きて博多駅へ。
ソニックに揺られて小倉へ、そこから各駅に乗り換えて門司港に到着。
とりあえず近くの海峡ミュージアムへ。
何となく、映画のマジックアワーを思い出す風景。
そのまま海っぺりを散策。
レトロ警官って何ね?
旧門司三井倶楽部。
レストランらしい。
さて、そろそろ腹が減る。
門司港レトロで開催中の焼きカレーフェアも惹かれるけど、麺好きとしてはコッチでしょ。
やはりビジュアルが気になるごぼう天をオーダー。
ドン!
丼の上に見事に咲いた大輪のごぼうの花(笑)
注文してから揚げ始めるごぼう天は、サクサクで、迫力あるけど全然しつこく無い。
続いてうどんを引っぱり出す。
豊前裏打ち会特有の手打ちの細うどんは、引きが強くニッチリした食感がバツグンに美味い。
そしてヌラリとした喉越しが色っぽく、女性的でもある。
出汁もしっかりしているね。
昆布と節の風味が非常に香しく、それでいて雑味が無いのでうどんとのバランスがとてもイイように思う。
ごぼう天から溶け出した衣や油分も出汁に一味プラスしているね。
うん、美味い!
ごぼう天、うどん、出汁と交互に喰い続けて箸が止まりませんな。
観光地ながら驕りもせず、また地元の特産を活かしたメニュー作りと研究も怠らない所も好感が持てる。
流石、豊前裏打ち会はやっぱり美味いわ。
福岡でも、もうちょっと回ってみようかな。
ごぼう天うどん ¥490
北九州市門司区港町6-10
093-322-5888
11:30~15:00
土・日・祝日 11:00~16:00
17:00~21:00
木曜日定休
'11 31杯目