博多 志どう@警固 | nonopapaの福岡ラーメン健忘録

nonopapaの福岡ラーメン健忘録

日々食べ歩いたラーメンの記録。

2011年4月7日木曜日12:04

熊本は荒尾で評判だった店が福岡に移転。
元々福岡に縁があったのかな?
濃厚コッテリスープが人気らしい。

ちょっと前に喰ったという知人は意外と薄かった等と不穏なコトを口にする。
コレは是非、自分の舌で確かめねば!

photo:01


おお、ずいぶんと家賃の高そうな店やな(笑)

photo:02


デフォのラーメンは¥650。
最近じゃ驚かない値段設定。
これにトッピングやセット物など。
はりがねって言葉、久々に見たな。

ラーメンをカタでオーダー。
わりと大ぶりの丼でやって来た。

photo:03


透明な層が浮くスープを、先ずは一口。
第一印象はというと

若いな…。

それなりに豚骨はふんだんに使っているのだろうが、まだ乳化が進んでおらず、出汁の旨味が弱く脂が妙にまとわりつく感じ。

もっと時間をかければ、さらに美味くなるハズと思ってしまう味わい。
味の方向性と言うか、素性は良いと思うので凄くもったい無く思えてしまう。

新しい厨房になったからか、それとも夜に味のピークを持ってきているのか?
麺の事とか他にも感想はあったけど、今はどうでもイイや。

何にせよ、店主もこの味には満足していないはず。
それを信じてとりあえず、しばらくは様子見やな。

なんて、ド素人のタダの麺喰いの分際でオレもよく言うよねェ~(古っ)

ラーメン ¥650

福岡市中央区警固1-13-1

11:00~24:00
火曜日定休

'11 88杯目