☆本田商店@南町 | nonopapaの福岡ラーメン健忘録

nonopapaの福岡ラーメン健忘録

日々食べ歩いたラーメンの記録。

2010年12月13日13:28

巡礼の旅、五ヶ所目。
筑後丸福のセカンドブランドと聞く。
まわりから聞こえてくる評判から、是が非にも行ってみたかった。

まだ新しい店内はけっこうな広さ。
従業員は皆若いな。
テキパキとした動きや受け応えはいかにもイマドキという感じだが、雰囲気は悪く無い。

ラーメンをデフォでオーダー。
わりと早くやって来た。

photo:01


やや色みの濃いスープは呼び戻しらしいけど、さほど匂いは強く無い。
先ずは一口。
髄のザラつきを感じるトロリとしたスープは脂に頼っておらず、濃厚ながらサッパリしている。
臭みも無く、かなり完成度が高い様に思う。
元ダレは、かなり甘め。
ちょっとくどい様に思うんだけど、こっちの方が万人受けするのかな。

合わさる麺は、自家製の黄みがかかった卵麺。
低下水の細麺で、独特のツルシコ系。
この麺は好みが別れる様な気がする。
個人的には長浜系の小麦感のあるタイプの方が合う様に思うが、丸福最大の特徴でもある卵麺は、やっぱり人気があるんやろうね。

丸福といえば、国分町の丸福本店とは関係があるのだろうか?
味の方向性は共通するものを感じた。

自分の好みとは若干のズレを感じるが、丁寧に作られた美味い一杯には違いないと思う。

余談

この後、雨の中モヒカンラーメンへ徒歩で向かうも定休日...。
通い帳持ってんのに何やってんだよ、俺...。

ラーメン ¥450

久留米市南3-27-29
0942-55-4065
11:00~15:00 18:00~22:00
木曜日定休

'10 401杯目