東京ヴェルディvs愛媛FC 試合以外は盛り上がってたんですけどねえ(涙) | 決闘王F.Kのブログ

決闘王F.Kのブログ

週刊少年ジャンプ、東京放映のアニメや特撮、サッカーの試合(東京ヴェルディのサポです)やライブの感想を書いています。

HP(http://duelkingfk.fc2web.com/)にもお越しください。

ギアボルト(以下ギア)「日曜日の試合で東京ヴェルディは愛媛FCに0-1で敗れました。先週の徳島戦に続いての敗戦で、5連勝の後の2連敗です」


仁虎(以下ニコ)「試合の内容も良くありませんでしたね……。得意のショートカウンターによる攻撃パターンはほぼ潰された上、苦心して打ったシュートは外れたり防がれたりで運も無かった。そして後半、こちらの隙を付かれての失点。去年の駄目だった時のヴェルディを思い出させる試合でした」


ガーネット(以下ガー)「負けた上にしょっぱい試合の内容がショックで、この試合の感想を書くのは止めようかと思ったわ。でも、写真はたくさん撮ったし、試合以外では楽しい事もあったから、思い出の記録としてアップするわ。だから試合を思い出して暗くなるのはここまで。ここからはテンション上げて行くわよ!」





ガー「この試合は練馬区サンクスマッチとして行われたわ。練馬区の住人なら無料で見れるのよ」


ニコ「練馬区と味スタは結構離れていますが、それでも大切なホームタウンです。それに今、練馬区は「よりどりみどり練馬」という企画をしており、緑をチームカラーにしているヴェルディとも良い関係を築いています。もっと繋がりを深くしたいですね」









ギア「この試合から味スタの入り口や通路に選手達の旗が飾られています。他所のスタジアムではよく目にするので、ヴェルディもやってほしいと思っていましたが、実現してくれて何より」


ニコ「この旗はサポーターの寄付によって作られたそうです。同じサポーターとして、彼らのヴェルディへの愛に感謝します」



帽子
ガー「この試合は、ヴェルディのスポンサーであるXEBIO&VictoriaDAYとしても行われたわ。ゼビオのオリジナル商品や限定コレクション、ヴェルディのグッズも安く売られていたの。私も帽子を買ったわ。デザインが気に入ったからなんだけど…」


ギア「実は私達が帽子を被って訪れた試合は、尽く負けているのです。なのでここ最近は暑くても帽子を被らず、今回もスタジアムで買った帽子なら大丈夫だろうと思ったのですが」


ニコ「駄目でしたね。単なる偶然なんでしょうけど、ジンクスって怖いです」




ギア「以前の感想で書きましたが、ヴェルディは味スタで勝利した場合、選手が観客席の最前列まで来てラインダンスをしてくれます。なのでゴール裏の前列の席には、こういう注意書きが張られるようになりました」



ギア「そしてこちらが愛媛戦のマッチデープログラムです。試合が終わった今となっては、何言ってんだお前はとツッコみたくなる煽り文句です。あるいは、寝言は寝てから言えと」

ガー「ギアちゃん、ストップストップ。悔しいのは分かるけど、試合についてはもう語らないって言ったでしょ」



ギア「そうでした。まあこの試合で嬉しかったのは、一平くんに出会えた事ですね。愛媛FCの非公式マスコットですが、その言動が面白くて人気抜群のキャラです」


ニコ「ですが僕達はこれまで会えませんでした。以前、愛媛に行った時も会えず、こちらのホーム戦には来てくれなかったんです」


ガー「だからようやく会えて嬉しかったわね。ちなみに一平くんの正式カラーは緑色なんだけど、今回は見ての通りオレンジの虎柄だったわ。これは愛媛サポでも見た人が少ない、かなり珍しい色だそうよ。得したわね」


ツーショット
ニコ「一平くんと全力さんの奇跡のツーショットも撮らせてもらえました。Jリーグの公式カメラマンさんも写真を撮っていましたね」


ギア「貴重すぎる写真が撮れたのは良かったのですが、もしかしたらここで運を使い果たしていたのかもしれません。試合前にはしゃぐのは程々にしましょう」






勢揃い


ガー「一平くん以外にも、たくさんのキャラが来てくれたわ。練馬区の公式アニメキャラのねり丸に、愛媛FCの正式マスコットの伊予柑太と金太、愛媛県のみきゃん、そしてVictoriaの公式キャラのヴァクトリア君」


ニコ「もちろんヴェルディ君もいます。彼らの周りにはカメラマンになった観客が集まって、大人気でした」


愛媛ブース

タルト
ギア「愛媛FCのグッズ売店と、愛媛県の物産ブースもありました。対戦チームのグッズを正面入口で売らせるとは、ヴェルディは寛大ですね。その心の広さに免じて、愛媛名物の一六タルトを買いました」


ガー「いや、ギアちゃん、自分が食べたかっただけでしょ。私も食べたけど。美味しかったけど」



茶漬け
ギア「安心してください、味スタの食べ物も食べました。今回は夏限定の山賊冷やし茶漬け(500円)。蒸した鶏肉がたくさん入っており、冷たいお茶との相性はバッチリ。お茶は既に入っており、早めに食べるようお店の人に言われました。でも、わさびも入っているので辛いのがダメな人はご注意を。私もちょっとツーンときました」


スープ
ギア「あと今回は味スタでのイベント紹介コーナーもあり、インスタントスープの素が貰えました。味の素様に大感謝です」


チアダンス2

チアダンス1
ガー「試合前にはキッズチアグループによるダンスパフォーマンスが行われたわ。最近、この手のイベントをよくやるようになったわね」


ニコ「子供を呼べば、その親も来てくれますからね。試合前から盛り上がるし、観客数も増えるし、子供達には夏の思い出になる。誰も損をしない、いい試みだと思いますよ」




ガー「そして今回は、久しぶりにAlegriAのライブも行われたわ。ボーカルの人がまた変わってたけど、初めて味スタで歌うにしては良い歌いっぷりだったわ。これからもガンガン歌ってね」



キックベース1

キックベース2
ギア「そして今回のメインイベント、ヴェルディ君と一平くんによるキックベース対決が行われました。雨足が強くなり、やるかどうか心配してましたが、やってくれて何より」


ガー「ちなみに試合前からタンカが用意されていました。一平くんお約束のタンカ芸に使うのかな?と思ったのですが、タンカは2つあるのが謎でした」



キックベース3

キックベース4

キックベース5

キックベース6
ガー「対決はヴェルディ君チームが勝ったんだけど、ホームベースでヴェルディ君と一平くんが衝突して、2人ともタンカで運ばれちゃったの。このオチには笑わせてもらったわ」


ギア「2人の容態についてですが、一平くんはツイッターで愛媛FCの勝利を喜んでいるので問題ありません。ヴェルディ君も、試合前に東京ヴェルディのスポンサーになってくれたアクサダイレクト生命の保険に入っていたので何ともないそうです。スポンサーの宣伝、乙」



愛媛サポ
ニコ「愛媛FCのサポーターの皆さんです。悔しいですがチーム初の5連勝、おめでとうございます」


ハーフタイム2

ハーフタイム1
ガー「ハーフタイムにはキッズも加えヴェルディビーナスのダンスパフォーマンスが行われたわ。試合後も彼女達と一緒に喜びたかったんだけど…」



試合後
ギア「敗戦に落ち込むヴェルディの選手達です。色々と言いたい事はありますが、切り替えて天皇杯に挑みましょう」


ガー「29日の天皇杯1回戦はアニサマに行くから見れないけど、応援する心は西が丘に向けるわ。だからこの暗い雰囲気を払拭する勝利を頼むわよ! せーの、」


3人「「「頑張れ、東京ヴェルディ!!!」」」