また・・・施工ミス!?【木工事11日目:くもり】 | だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

だっきー*はうす 〜build by ヘーベルハウス〜

重量鉄骨「フレックス(1111仕様)」に住むヘーベリアンが
シンプルインテリア×北欧雑貨でオシャレハウスを目指すブログ。

前回雨樋の件で、施工ミス!? となり、思い通りに修正 してもらいました。
一瞬、なんでそ~なるの~!?って思いましたが終わりよければすべてよし。

木工事11日目の朝訪問!
残念ながら職人さんがまだ来ておらず、外だけ眺めて仕事に行きましたあちゃー
朝訪問が日課となったあひるは、なんだか不完全燃焼
朝しか現場内に入れないパパ様はもっと不完全燃焼
この時現場内に入れなっかったことが後に大変になるなんて思いもしませんでした。

お昼訪問。
今日は12時半前に訪問・・・って・・・あれ
現場が閉ってます
でも、何かさっきまで作業をされてた雰囲気がプンプンしますクンクン
休憩終了前にもう一度訪問することにしましたクマラジャー
そして1時過ぎ!
現場に入った瞬間!電気屋さん「ちょ~どよかった~(・v・)ニコちょっといいですか?」
と、見せてもらったコレ。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

情報ボックスです。
どこかのお宅の修理で取った不良品だけど、
現物の取り付けを想像しやすいからと持ってきてくれました。
ちょっと特殊なことをしようと思っていたので、すご~く助かりました♪
気が利くなぁ♪

そして、階段照明の位置。
こないだ工事担当さんと高さについては打ち合わせしていたのですが・・・

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

ここの赤の幅図面表記では統一されてなかったらしく、
壁からの位置を揃えてもらいました。
あと、エアコンのコンセントの位置と、ニッチの配置。
細かいところまで気遣ってくれてる電気屋さんの姿がなんとも感激でした♪

と、その感激が吹っ飛ぶくらいの出来事が!?
2Fの石膏ボード貼り終わってました。
問題はココ。ピンクの→の壁。

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

「ココ、補強しました?」
「・・・え?」
「補強です。」
「聞いてないですよ?」
ちょっと待った!!
聞いてないってどーゆーこと!?
5月1日のコンセントとかの打ち合わせの時
工事担当さん、工務店担当さん、電気屋さん(←カンケーない)の前で言ったのに・・・
補強されないまま、午前中に石膏ボード貼られちゃった・・・
そして、職人さん、「やっときますよ~」って。
でもでも、石膏ボード外しちゃったら、
穴だらけでボードも、軽鉄もまずいんじゃないの?ってことで、
お休みなのに工事担当さんに電話電話こちとら非常事態なんだYO!
「ご不安でしたら、石膏ボードも軽鉄(柵みたいなやつ)も変えます。」とのこと。
うん。。。でもなんだかしっくりこない・・・(主にパパ様が)
部材発注かけて、週末あたりにはキレイになるのかな。
なんて思いながら、仕事・・・に集中できるわけもなくポリポリ(いつも集中してないけどアハハ

仕事終わって訪問・・・

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

なんか、釘増えてる?
「あれ?補強やりました?」
「やりましたよ?」
「石膏ボードはがしたんですか?」
「裏側はがしてつけましたよ~」
裏側は幸か不幸か収納で、

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

明らかに釘の数が少ない!
それを一本一本丁寧に外し、補強を入れ、一本一本丁寧に装着したのだとか。
「お客さんが不安に思われたことを解決するのに一番最適だと思ったので、
工務店の担当さんに言ってやらせてもらいましたおすっ

確かにデキはいい。さすがきらきらプロの技きらきら
でも、なんかしっくりこない・・・(また主にパパ様が)え・・・またぁ?ブーブー

そんなこんな大工さんと話してると、工事担当さん休日出勤!
現場にいつものヘーベルジャージヘルメット姿で到着。
「なんか、大工さん直してくれたみたいで・・・」
「え?」
ちょっ・・・ちょっとまったー!!!(本日2回目)
「え?」って何ですか?
聞いてないんですかぁ?!ンモー
今、初めて知ったかの反応。
はい。完全に、工事担当さんと工務店担当さんのができてませんほうれんそう
正直がっかりです・・・えっ!?
ま、いつまでがっかり気分でいても仕方ないので、
終わったことは水に流して、今後再発防止に努めてもらおう!
と、帰ろうとしていたら・・・「もう一点いいですか?」と止められました。

こだわって決めたスイッチの位置。
1F2Fと統一で、ココ。って決めてたのに・・・

だっきー*はうす ~build by ヘーベルハウス~-ipodfile.jpg

「軽鉄入ってこんな感じになったので・・・」
って・・・軽鉄切りますか?切りませんか?状態ぽかーん
ちなみにもう一つは黄色い枠の位置についてます。
じゃ、もうひとつもそっちに移動しちゃえばいいじゃん。って・・・そこには排気口ウルトラマン
もう、どうすりゃいいの~?状態。
もうひとつはもう石膏ボードも貼られていってるし・・・
統一したかったけど、諦めることにしました。仕方ないかな。って。
(パパ様超不満そうキィー・・・でしたがあちゃー
ただ、そこに軽鉄入るなら別の位置にしてたのにな。って不満は残りましたよ。ハイ。

なんだか不完全燃焼で始まり不完全燃焼で終わった一日でした。
気を取り直して、明日は工事担当さんに色々とイジm・・・要望を出そうと思ってます♪
素敵ハウスにするんだぁ♪あんぱんまんオー!

なんだか大変そうだなぁ・・・と思って見てた人、
職人さんGJ!って思った人。
クリックしてくださいね♪オネガイ
あひるは素敵ハウスを目指すべく明日も奮闘しますよぉ!!
応援よろしく~ガンバ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村