2023年10月21日 仙台臨海鉄道埠頭駅の様子 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

この日は、仕事前に撮影出来ました。

 

まずは、仙台港駅で埠頭駅へ行く機関車を確認です。

 

1台だけ逆エンドの5号機です。

DE65 5 仙台港駅 6:22頃

 

途中の踏切で走行シーンを・・・

仙台港駅→仙台埠頭駅 6:36頃

 

仙台埠頭駅での入換の様子です。

越中島チキにはレールが積まれています。 6:40頃~

 

レール積み込み場の越中島チキにもレールが積まれていますが、

今回はキヤE195系が出て行くようです。

 

機回し中

 

発車位置で組成完了。

越中島チキは2分割されて、こんな位置関係になっています。

DE65 5+キヤE195系(ST-4)

 

ちょうど7:00に発車です。

 

仙台埠頭駅→仙台港駅

DE65の送り込みを撮った同じ踏切を逆側から・・・ 7:02頃

 

ここまでで終了です。

この後はすぐ近くの職場に出勤しました。

職場が近くでも、最近は人員不足で忙しい為に

殆ど撮影が出来ない状況です。

埠頭駅の様子すらなかなか見に行けませんし・・・