ED75 757+チキ8B(レール積載)岩切工臨 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今日は岩切工臨があるという事で、早退して撮影して来ました。

 

そんな訳で、まずは陸前山王駅に行ってみました。

 

まだED75の姿は見当たりませんが、レール積載のチキがあります。

15:15頃

 

朝、臨海鉄道の仙台埠頭駅にSD55が来ていたんですが、

多分これを取りに来ていたのだろうと思われます。

仕事が忙しく手が離せず、近くまで行って確認出来ませんでした。

 

すると、15:20頃にED75がやって来ました。

今回は、ED75 757 です。

 

ここで一旦停止

 

誘導の方がステップに乗って入換中

 

チキが留置してある線路へ・・・

 

チキと連結

 

パンタグラフをチェンジ

 

ここまで撮影し、すぐ先の撮影地へ移動しました。

 

15:53頃に陸前山王駅を発車しました。

 

ED75 757+チキ8B(レール積載) 陸前山王~岩切

 

サブ機も殆ど同じ構図です。

と、いうのも架線柱の影が掛かってしまうので、

広角で引き付けられなかったのです。

 

トリミングした画です。

 

ちょっと後追いも・・・

 

次は、東仙台信号所から折り返して岩切に入るので、

東仙台信~岩切の跨線橋へ・・・

 

もしかして日が差すかな?と思いこちら側にしたのですが、

残念ながらお日様は雲の中に隠れたままでした。

ED75 757+チキ8B(レール積載)  東仙台信~岩切 16:37頃

 

ここでは広角にし過ぎてしまったので、トリミングした画です。

 

サブ機も、ほぼ同じ構図にしてしまったので、こちらもトリミング・・・

 

という感じで、日差しがなくなると風も強く寒い中でしたが、

レール積載のチキを撮影出来ました。