定期列車でもないのに連日撮影出来てしまうと、若干有り難味がなくなりますかね?
場所もお決まりの東白石~北白川のお立ち台ですし・・・
今日は、雑誌に詳しい時間の記載がなかったので、
発駅と着駅の時間から予想し8時半から9時頃だろうと思い出掛けました。
念の為約30分程早めにですけどね。
EH500-2 4081レ
それぞれ違った顔の金太郎になりました。
ほぼ同じ構図なので違いが分かるかと・・・
この間に普電も来てますけど、いつもの如くここには載せませんので悪しからず。
そろそろ来ないと、小牛田着10:31に間に合わないんじゃないかな?
なんて心配していたら、ちょうどにやって来ました。
この後すぐに上下とも金太郎が来るので、それまで撮ってから撤収する事に・・・
EH500-31 2076レ
と、いう感じで今日はここまでで終了です。
明日も上りがあるんですが、家の所を通過するのが予想だと18時頃です。
ですが、ここに来て天気予報だと曇りか雨です。
この時期だと露出が厳しくなるので晴れていないと撮影は難しい感じなので、
『ふるさと』撮影強化週間は今日で終了となりそうです。
3日にも小牛田までの回送があるんですけど、用事が重なっているので・・・
動画は、これからまとめるので、まとまり次第アップします。
あまり興味もないかも知れませんけど、よろしかったら見てみて下さい。