『ふるさと』だけでも撮ろうと近所の沿線へ・・・
到着して無線機のスイッチを入れると、「上り接近」の案内が入ってきます。
どうせ普電か金太郎と思い、特に焦ることもなく準備をしていたら・・・


なんと! 『カシオペア』ではないですか

カメラを構えるも510号機であることを確認出来ただけでシャッターが間に合いませんでした

何とか後追いは撮れましたけど・・・
遅8010レ EF510-510 東白石~北白川


最後尾のお客さんはちょっとレタッチしちゃいました。
ちなみに、ここで9前50分頃です。
遅れ情報を知らなかったんですが、まぁ、見れたと言う事でよしとしましょう。
ちょっと待って『ふるさと』がやって来ました。
9125D

あら~、近付いてきたら日向と日陰の境目を走ってきます。

後追いも・・・

カーブに消えるシーンが結構好きだったりします。
(ちょっと草が被って惚けちゃってますけどね)

用事の為に移動し、最寄り駅の北側にある踏切で・・・
北白川~大河原
列車番号は不明です。
EH500-41

後追い

そして、用事を済ませて、2レも遅れているという情報をつかんでいたので、
もう1つ大河原寄りのよく行く踏切へ・・・
少々待つと、やって来ました『北斗星』☆。

着雪してて格好いいかも!
EF510-501

後追い
(こちらも後ろにいた方に消えて頂いております)

動画です。
今日は、『ふるさと』狙いだったんですが、
偶然にも遅延していた『カシオペア』を見てしまい、その後『北斗星』まで撮れてラッキーでした。
でも、この後にちょっと家族に緊急事態が・・・・
(別記事で書きます)