今日は桜の時期なら大人気の船岡城址公園の下の展望台に行ってみました。
同業者はおろか一般の方も誰もいなかったので、ちょっと拍子抜けしましたが・・・
スタンバイ完了した時点で、下りの『仙台シティラビット5号』3575Mがきたので試し撮り。
E721系
大河原~船岡

雲が多いので日が差したり陰ったりを繰り返し、露出設定が追い付きません。
無線機から「上り接近」の案内が聞こえてきますが、
日差しがどうなるのかの緊張が続きます。
そして、線路に日が差している状態でやってきました。
『夏休み東北縦貫号』 583系
9126M

前面ガラスがギラギラで撮れました

(実は露出オーバー気味だったので補正してますけど・・・)

後追いをする頃には、すっかり陰ってしまいました。

更にもう少し追って・・・

といった感じで、本日の583系でした。
夕方のは、今日も撮りには出られませんので・・・
短いですけど、動画です。
そして、今日でお盆の休みも終わりなので、明日からは仕事です。
今年は、磐西のC57にも行けず、遠征のないままで休みが終わってしまいました。
21日も仕事なので、大糸線キハ52ラストランは、行けるとしたら本当に最終日になりそうです。
まだ行くかどうかの結論は出していませんけが・・・