快速みちのく号 17日(最終日)編 | 気ままな撮り鉄日記

気ままな撮り鉄日記

鉄道写真をメインとした内容です。

今日は、昨日からの雨の影響もあるだろうと遠出は諦めて、


快速みちのく号の撮影をする事としました。


家を出る時にはくもりだったのですが、


回9520Mの来る10分位前から雨が降り出してしまいました。


場所は船岡です。

ピントが甘く撃沈しょぼん

後追いのほうが上手くいった感じです。



9521Mは、いつもの東白石→北白川で・・・


回送の撮影の後に本屋さんに寄ってみると、


ここがお立ち台として紹介されていました。


最近撮影に来る人が多くなったと思ったら、そういう事でしたか。


当たり前の事ではあるのですが、お願いです。


空き缶やゴミの始末はきちっとしましょう!


その場に投げ捨てて行かないで下さい!


583系が来る前の443M(719系)で練習。

雨なので、車のリヤゲートを屋根代わりにして撮影。

ちょっと露出暗めだったかもしれません。


快速みちのく号 9521M 583系



今日は、先に来ている人は居なかったので、

余裕のある構図を選択出来ました。


動画です。(短いですが・・・)