説明義務 | 毎日がすぺしゃる3

毎日がすぺしゃる3

Puppyによる
食べ飲み歩き、お仕事、独り言、、、
具沢山ブログです。

長く続く痛み、、ドクロ

リウマチ予備軍の可能性も見過ごせないし、血液検査して調べましょうひらめき電球

結果は目
全く問題なしチョキ

毎年の健診でも問題は見当たらないのだか、
こうして改めて検査して問題が無いと
ホッとするグッド!

で、この結果を診て医師は
「やはり、最初の診たて通り尺骨突き上げ症候群ですね」と
さらに続けて

「ここからは相談です。」

えっ、なになに
こわいやんあせる

「3つの選択肢があります。
先ず1つは手術して骨を削ります。
希望であれば紹介状を書きます。」

まっまっマジかー叫び

「2つ目は、ブロック注射をして痛みを止めます」

うんうん

「最後は、このまま湿布と痛み止める服用で様子を見る、、、どうしますか?」

いやいや、手術は絶対無い、、、

そう告げると

「まぁ、正直私も今は必要で無いと思います。ただ、説明義務が有るんで」

なるほど、いい先生だ合格

結果的に
ブロック注射をする方向で合意。

注射後2,3日は患部を安静にしておくことを
薦められた。

安静=仕事を休む

ブロック注射は連休前16日に施す事にした注射

あと10日でこの姿から解放となるのか?

歳をとると部品の不具合が増えると
すぺしゃるにヒシヒシ感じるのである。。苦笑