小さなカワイイと小さなワタシ | ほんのうみ

ほんのうみ

 ほんのやまにのぼったら ほんのうみにしずみたい  

アートサークルもとい麻雀サークルのメンバーひぐちんが吸ってた煙草Marlboro


ほんのうみ-090403_0323~01.jpg

 

カワイイCOMME des GARCONS

パステルカラーのたばこ

700円くらいするらしい!!

 


ほんのうみ-090405_0023~01.jpg

 

パルコで発見したシール

安くてカワイかった

マカロンにドーナッツにアイスクリーム

この年になってもシール集めがやめれない

BDカードに貼ったり手帳に貼ったり蝶々蝶々


 

ただでさえサバサバしてて男っぽい母の下

三姉妹末っ子で生まれたからかなりボーイッシュに育てられたのです。。

ショート以外させてもらえなかったしオモチャも男のモノ・・。

小学校3年まで自己決定権がなく、その反動で

4年から自由となって高校生になるまで永遠と髪の毛のばした!

でも忘れもしない、ピアノの発表会小学校入学式も卒業式もズボンだった!!笑

 

いや、卒業式は自分で選んだんだけどね卒業証書

今気づいたけど高学年に入る4年生から服も欲しいものも自分で突然選べるようになってる!!

10歳からは自分で決めろっていうのが親の教育方針なのかな??

 

みんな似たようなブレザー風の洋服がいやでいやで

絶対白シャツに黒スーツ、ブーツ(もちろんパンツ)でいく!!と・・

当時の親友とお揃いにしようと提案して、二人でスーツきていきました!!

親友は私学へ行ってしまうため

離れ離れになるのでいつも一緒だった二人にとって非常に思い出深い日でした

 

今写真見返してみたけど、顔変わってないよねぇ??

同級生にあうと、かわった!!っていわれるけど・・


ほんのうみ-090406_0020~01.jpg

 

う~ん、やっぱりあらためて見返すと変わったのかな?

男顔というかボーイッシュさがすごく出てますね

髪の毛のびててもなんだか表情とかが男の子っぽい

でも小さい頃は友達の家とかいって、ふりふりなものや服、本当にうらやましかったな

なつかしいです