6/15(土)母の日紫陽花剪定、初夏は酢活 | ミチュミチュ〜日記代わりのセキララ備忘録〜
娘が母の日にくれた紫陽花
母の日から

どんどん色が濃くなる変化など
ずっと鉢植えで 紫陽花を楽しんできましたが
来年も花を咲かせたくて
花数あるので

玄関や

お手洗いにも

沖縄の琉球ガラスで買ったグラス
ヒビ入って相方さんに
ほりや(捨てや)と言われててけど

これにも紫陽花
別に水漏れしてるわけでないので
これからフラワーベースにします♥

今日は筋トレ💪後に
タンパク質
温かいスープタイプを買ってみました。

土曜日の晩酌は
昨日 餃子の王将に行っちゃったので
そのまま前日に作ったモノをスライド
楽ちん♥

アスパラも茹でてたけど仲良しの
バターとベーコン炒め

毎日キュウリ食べたい♥カッパミチュ

全体図 お一人様分

もちろん メインの手羽元のさっぱり煮も
圧力鍋でホロホロ
夏は お酢活♥

お酢 夏にピッタリです。
お酢は疲労を回復してくれます。
ちゃんと食べて夏バテ予防♥
米を 親の仇みたいに毛嫌いしてる人いますが
炭水化物もちょっとは食べたほうが
栄養バランス的にはいいです。

食後はこれ。

娘は出かけました。
近所の大親友♥
わたしも大好きなコ
話尽きないやろなぁ。ええ
帰宅したの12時まえ。
楽しそうでした。

それではまた!

