呉の旅、「大和ミュージアム」を見学した後は、海上自衛隊の資料館「てつのくじら館」を見学しました。

潜水艦と掃海部隊についての展示が中心で、特に潜水艦の中に入るという貴重な体験ができる資料館です。

 

大和ミュージアム見学の話はこちら

 

 

 

  メインはやっぱり潜水艦ですかね

「てつのくじら館」という名前で、実物の潜水艦がど~んとおかれていますので、潜水艦の展示がやはりメインといえるでしょう。

 

この建物の(建物と言って良いのか?)外観はやはり興奮しますね。

潜水艦に限らず、大きな船の喫水の下を含めた全体を見ることはなかなかないですからね。



 

実は展示としては潜水艦は最後なのですが、その最後の最後のメインディッシュはこの潜水艦の内部見学

古い艦とはいえ、一般人が潜水艦の中を見る機会はなかなかありませんから、かなり貴重な体験です。

ドラマの沈黙の艦隊を観ていたのでもうワクワクでした。

 

艦内展示も素晴らしいのですが、模型での日本の潜水艦の歴史の展示や実物大の魚雷の展示なども見ごたえがあります。

僕は魚雷の大きさなどを知ることができたので、この展示に惹かれました。

 

 

 

  実は面白いのは掃海部隊の展示

地味ではありますが、活躍度ではNo.1なのではないかという掃海部隊の展示です。

家族はこのような部隊と仕事があることを知らなかったので、とても有意義な展示と言えます。

 

こちらも実物の機雷や掃海装備(実際に使用したもの!!)が展示されていて、体感できる良い展示でした。

掃海艇の甲板が再現されているのが良かったです。

おかげでこの後鑑賞した「ゴジラ ー1.0」がとても楽しめました。

 

ゴジラを観て、主人公たちが船に乗って何をやっていたのかいまいち判らなかった方は、ぜひここに来てみてください。

きっと理解できると同時に、主人公たちの気分が味わえると思います。

 

 

 

  こういうことを知っておくことは大切だと思うのです

普段の生活で目にすることはないですが、その生活を守るためにどこかでだれかがやっていること…というのはたくさんあります。

自衛隊の活動は特に機密も多く、一般に知られていないことも多そうですが

一部とはいえ、何のために何をしているのかを知っておくことは大切だと思います。

それが好きか嫌いかはひとまず置いておいてね。

 

本施設の展示は理解しやすく、なかなか良い展示だと思います。

今回は少し駆け足でしたので、機会があれば再訪したいですね。

 

 

 

<関連記事>



 【HIS】旅行プログラム