文字を書く時間が取りにくくなってます。
理想的には7時間と言われる睡眠時間が5時間前後、ちょっと前ならさらに短くなってもパソコンに向かってましたが今は無理。
あとはちょい旅というか、里山歩きや星観する機会も激減してます。これは昨年あたりから顕著です。
時間の減少とネタになる行動の減少で、ブログがサボリ気味(泣)
時間がなくなってるのは、ウォーキング(ゲーム)や孫姫の来訪が増えたことに加えて、別宅の維持管理も加わったから。
以前は声がかかればお手伝い程度だった別宅。コロナがあった期間は年に数回あったか、なかったか。お義姉ちゃんらの意向もあったし。
それが、昨年施設にいたお義母さんの体調が下降して通う頻度が増えてから、ついでに別宅の掃除やら庭木の手入れや除草を手がけるようになってしまった。
やっぱり見て見ぬふりができない性格なんだよね。
昨年のこの時期、週末は早朝から昼頃までファームで菜園作業してから別宅地方に移動。お義母さんに面会した後、日暮れまで別宅の掃除や庭いじり、翌日は孫の相手をするパターンになってました。(笑)
1年後の今は面会は無くなりましたが、パターンはほぼ同じ。なのでちょい旅とかに出かける時間がないのも変わらず。
かつて生まれ育った実家を蔑ろにしたくない、と活用する方法を探った結果、ファームは趣味の場になりました。
別宅は?
やはり蔑ろにしたくないし、いづれは都市部から離れて暮らすには最適な場所かな、と。視野が広くて星観もやれそうかな、と。
またも親関連に縛られてる自分がいます(笑)
そう、自分の趣味の時間が、親関連の時間とか子や孫たちと過ごす時間に優先されてます。
賢い人たちは手際よく過去のしがらみを断捨離して、時間を作って人生を楽しむのでしょうけどね。
なんだか自分はとても不器用なんだな〜と思うこの頃です。
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。