只今、大雪渋滞中、この寒波はホンモノらしい | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

関越道の石打塩沢PAにいます。

大雪です。

シロクマ号も冬の洗礼を受けてます。

関越トンネルの手前、水上あたりから降雪が始まりました。関越トンネルを抜けると降雪も激しくなり、出撃した除雪車を先頭に渋滞が続いてました。


 

木曜は在宅勤務にて仕事納めとなりました。

夕方から荷造りしてシロクマ号に積み込んで、夕食と風呂を済ませてから自宅を出発。

深夜0時が過ぎに力尽きてPAに入ったところです。


世間並のカレンダー通りの9連休、そこに消滅しそうな有休を一つ追加しました。我が家は喪中なので例年のような年始のお祝いはできません。


時間がありますので、昨冬は行けなかった瓢湖の白鳥を会ってこようかと。それと里親の会費も納めないと。また、ちょうど寒波がやってきてますので、真冬の車内泊の予行演習にもなりそうです。厳冬期前に身体を慣らして、装備の不備のチェックもしたいし。


病み上がりのカミさんは留守番になりましたけどね。


 追伸 8時間で25センチ積もりました。




 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村