食べる事は大事 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり


食べることは大事です。

 

食べれなくなると生命は寿命が尽きてしまいます。

 

人が食べ物からエネルギーを得られない時の寿命は

身体状態にも寄りますがざっくりひと月。

水も取らなければ1週間。

むろん医療行為によってその期間を延ばす方法もありますけどね。

 

 

 

今年になって体調不調気味だったお義母さんが食事を取れなくなってきたと連絡があったのは2か月前。

家族は自然に任せると申し合わせています。

 

食べれないという本人が唯一所望したのはアイスクリーム。お気に入りとなった〇ーゲンダッツを差し入れてきました。

 

今月になり僅かですが食事をまたとるようになってます。


先週末に見舞った際には久々に車いすに座った姿を見ました。そして饒舌。一緒に見舞った孫(レムの娘)に触発?

 

とはいえ、風貌が変わるほど痩せてしまってますから。秋は???(ちょっと前は夏は??と言ってましたけど)

 

 

 

計画をキャンセルした連休。

 

自宅にいればやってくる孫姫。先の連休も泊っていきました。


離乳食も終盤でほぼ大人と同じものを食べるようになりました。

ごはん好きはパパさん似です。

写真の量では足りず。

ママさん(レムの長女)と同じ位の量を食べるのは想定外でして。

 

お手てを使って上手に食べるようになりました。

練習中のフォークは、、、もうちょっとだね。

 

長女の所のおコメ、ウチから供給してるのですが、消費量が伸びてます。

新米がやってる来る9月まで在庫が足りる計算でしたが、ここにきてちょっと足りないかも。夏場なんで早く食べちゃった方が良いけどね。

 

次回のお米、お盆の頃に農家さんへ連絡しますが、、1袋追加でしょう(笑)

 

 

おおばあちゃんの分までしっかり食べなさいね。

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村