【菜園日誌】朝駈け | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

-----------------------------------

あさがけ

【朝駆け・朝駈け】

  1. 1.朝早く馬を走らすこと。

  2. 2.朝早く出かけること。

------------------------------------

ファーム地方は連日猛暑日が続いてます。

ただでさえ厳しい暑さ、病み上がりの老体は耐えられそうになく。

 

ゆえ、菜園活動は、先週と同様、今週末も早朝勝負です。

 

日の出前に自宅を出て、馬ならぬシロクマ号を走らせました。

 

6時過ぎ作業開始。

朝顔が迎えてくれます。

今年はFエリア(建屋の前)はツルモノが休みなので朝顔で日除けとしています。

 

M6エリア。

空中栽培のスイカたちの収穫が始まりました。

(監視カメラを仕掛けましたが、今のところ獣害無し!)

 

 

夏茄子もそろそろ終盤。

今年は葉をテントウムシダマシにかなりやられました。

 

秋ナスを期待して、根切りを入れます。

古い根を切って、成長を促します。

追肥も忘れず。

 

紆余曲折した道産インゲン。

まだ、実が成らない。。。このまま終わってしまうのか?

 

こんな暑い時期にアスパラが・・・ちょっとラッキー

反対に茗荷が不調。大きくならないくて。そうめんの薬味の需要があるのに残念。

 

暑くなって、野菜の木々も弱ってきてる感じ。

トマトもピークを越えてたかな。

かぼちゃがでかくて、スイカが可愛く見える。。

 

ということで8時には作業終了。

ちゃんと除草もしましたよ。

 

2時間に満たない作業でも汗びっしょ。

シャワーを浴びて、朝食食べて自宅に戻りました。

 

ちなみにファーム地方の気温は

6時 27.0℃

8時 30.1℃

10時 33.3℃

12時 36.7℃

だったようです。朝駈けは正解ですね。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村