【菜園日誌】真夏の決闘、、真昼を避ける | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

暑いですね~、さすが夏です。

 

猛暑の北海道では『決死の覚悟』で野良作業に出るブロ友さんが出るほどです。

 

週末のファームも猛暑日の予報が出てました。

 

刺さる日差しの中、『真昼の決闘』は命がけになります。

 

やはり、日差しが弱い朝夕を狙うのが『真夏の決闘』の必要条件だと思います。

 

ということでこの週末は、朝夕の作業を前提に金曜の晩からファーム入りしました。

 

 

 

先週は珍しいコースをたどった台風8号がありましたので影響が心配でした。

 

一応、補強はしてきましたが、

補強してなかったズッキーニ、ピーマン、道産インゲン(一部)が倒されてました。

それ以外は被害がなくて助かりました。

 

 

刺さるような日差しは植物たちにも過酷で、お盆の頃には緑の色味が変わってきます。

 

それほど強い日差しですので、虫たちを消毒することにも使えます。

 

熱射消毒と言われるものです。

 

すでにB1エリは熱射消毒中です。

 

今回は先日空いたM6エリとM7エリの一部の熱射消毒をスタートさせます。

 

 

ここは9月頭にブロッコリと大根を植える予定ですので、それ用の施肥と耕耘を施します。

水をたっぷり撒いてマルチをかけます。

 

これから一か月ジリジリに焼きます。

そうそう、草が無いでしょう?

 

除草も手抜かりないです。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村