NV350 セレナとの別れが近づく | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

今宵は、まもなくお別れになる愛車の中で晩酌でした。

 

事前に声をかけた子たちもLINEで結び、お別れ会となりました。

 

この車が来た頃は子たちは中高生でしたので家族揃って出かける機会は多くはなかったものの、子たちそれぞれにはさまざまな思い出があったようです。

 

 

 

日本で廃車になる車の平均使用年とほぼ同じ13年間乗りました。

 

走行距離おおよそ16万キロ、地球を4周分。

 

推定5000時間走り、200泊位したのではないかな。

 

47都道府県中、36都道府県を周って残りを制覇する直前に力尽きました。

 

あと2年、4万キロを走って欲しかったけど、平均寿命を迎える老体に鞭打つのはやめました。

 

 

一番多かった行き先は言うまでもなく郷里のファーム。

 

老いた親の生活支援に8年以上通い、母の納骨の翌日に役目を終えたかのようにエンジン不調となりました。

 

 

今までの車より長く乗ったために故障は多かったけど、大きな事故もなく快適に走ってくれました。

 

 

先週末には数年ぶりにワックスがけして輝きを取り戻しました。

 

改めて見ると大小様々なキズがありましたけど(笑)

 

ありがとうね、ホントにありがとう。

 

長い間おつかれさまと。

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村