譲歩で話が色々とスムーズ | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

半月前に、カミさんが働き方改悪で休みにくくなったと書きました。

■突き放してみました
昨晩、10月のシフト計画を話してきたカミさん、冒頭からいくつかの金曜は忙しい時期だから「休めない」と宣います。

相変わらず何も考えてませんね。
トレッキングに最高な10月ですよ。
コロナでも山歩きはそんなに心配無い、貴女の足も心配ないことは、先週分かったじゃないですか。

あまりの無頓着さに、

「シフト計画なんて好きなように決めたら。

休みなんて仕事が暇な時でなく意味有るとき休むものだし、そこをどう考えるかわからんし、。

 俺は俺で好き勝手に出掛けるから」

などと突き放しました。さらに 

「仕事も大切ですけど、遊びもせず人生のすべてを捧げるような仕事ですか?」

とも。実際はもっと口調は強かったですけど。


■譲歩してきました


不利益を感じたか、考え直したか分かりませんが、カミさんが譲歩しまてきました。

この金曜の仕事は月曜にして、こっちはどうで、、、と、。
(なんだよ、やりゃできるじゃか)

ついでに9月のココは?

ココも休みに変更?
なんだ変更できるんじゃないか!?
(って最近わかったようですけど)

あわせて十泊位、お出かけできそうです。


■そうと決まれば

目標が定まりますと、手段と言いますか準備と言いますか、先送りしていた諸事も決断が早まります。

まず、車です。
一ヶ月前に修理の見積もりが出て、買い替えを含めどうするか迷ってましたけど。
出掛けるために修理します。依頼完了。

とタイヤも新調しようと思います。
買い替えは間に合いませんし、売る側もアレですから慌てず考えていきます。

 

次は、モバイル。
ラインがピンチで買い替えるか悩んでましたけど。
タブレットをスマホにします。
山歩きがいくつか計画されましたので手軽な撮影を意識します。
機種は2ランクあげてカメラ機能をアップしたモデルをネットで発注しました。


最後、獣害です。
狙われる作物から撤退か徹底抗戦か迷ってましたけど。
徹底抗戦します。防獣機材に投資しましょうかね。
防御力をあげて心配する時間を省きたいですから。

明日ホムセンでも。

あとはパソコンとリフォームか、、、、今なら早く決まりそう(笑) 

 
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村