ファームは今年6シーズン目です。
昨年初めて獣害にあい、コーンがかなりやられました。
そして今シーズン、色々と対策を打ったもののコーンの第2弾と2.5弾がお盆までに全滅させられました。
(第1弾と1.5弾は被害なし)
それから2週間。
獣害がエスカレートしました。
今年初挑戦の落花生です。
地面をほじくり返されています。
殻が捨てられています。
こっちにも
隣のマルチ(ブロッコリ用)の上にも。
そしてこれが足跡。
5~7cm位ありそう。
掘り起こした地面が濡れてました。
やってきたのは金曜の晩のようです。
(土曜の朝一番にファームに到着して確認)
更にコーン第3弾。
コーン第3弾はネットを縫い目を完全になくして
地面に20cm垂らしたネットに前回の2倍の数のペグを打って石で囲ってみました。
なのでネットを破られていませんでした。
どうもネットを横から押してコーンをネットの上からかじったようです。
チキショー~
もうコーンや落花生は諦めますかね、、
それとも徹底的に戦いましょうかねえ、、、
簡単に思いつく手立てをやってみますか、、
とりあえずネットを臭くしてみます。
布を小さく切って、、、
動物忌避剤をたっぷり塗り付け紐で縛ります。
それをネットに吊り下げます。
ネットを押してコーンに振れる高さにセットしました。
また地面にも忌避剤を3重に撒きました。
僅かに残っている落花生の方も、動物忌避剤で地面を覆いつくすほど撒きました。
ボトル2000円の忌避剤は空っぽです。
(作物に影響が出ないか心配)
これでもダメなら獣害にあう作物栽培から撤退かな。
それとも電気柵に投資して徹底抗戦かな。
静かに怒っているレムです。
いつもありがとうございます。
お帰り前の一発クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村