【菜園DIY】 防除ネットの封止針 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

 
■防獣ネットの封止針
 
50cmほどの長さの針金をちょっと曲げて

完成です。
 
使い方は二重になったネットの網目を縫うように刺していきます。

これでネットが縫い合わされ封止できました。
 
そして針金をさっと抜くとネット二重の部分が分かれてネット内に入ることができます。
 
今までは毎回紐で縫い合わせてました。
針金で縫い合わせた方が半分の時間で封をすることができます。
 
命名はどうしましょう。
ヌイバリ―、略して『バリー』、
バリーを掛けると表現しようかな。
 
 
いつもありがとうございます。
シーズンが来ましたが旅に出にくいです。
お帰り前の一発クリックお願いします。
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村